ニュース エリオットグループが挑戦する、個別受注設計の完全自動化とグローバル設計環境の構築エリオットグループは、東洋経済新報社主催セミナーにおいて、PTCの3次元設計ソリューション「Creo」を駆使した個別受注設計の“完全自動化”への道のりと、PLMシステム「Windchill」を活用したグローバル設計環境の構築について語った。 04月27日 18時00分TechFactory
ニュース 安川電機、本社事業所内にEMC任命ラボ認定を受けた試験施設を新設安川電機は、福岡県北九州市の本社事業所内にEMC試験施設を新設し、同施設がテュフ ラインランド ジャパンからEMC任命ラボの認定を受けたと発表した。 04月27日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース PFNの新型スパコン、最新のNVIDIA製GPUを採用Preferred Networks(PFN)は、最新のNVIDIA製GPUを搭載した次期プライベートスーパーコンピュータ「MN-1b」を2018年7月より稼働させる。 04月27日 12時00分提供:EE Times Japan編集部,TechFactory
特集 「チープカシオ」の組立を自動化、国内回帰を低コスト実現したカシオのモノづくりカシオが低価格時計「チープカシオ」の生産を、国内で自動化する。基本的に腕時計はデザインバリエーションの多さなどから生産自動化に向かない製品であるが、あえてカシオは自動化に踏み切った。その理由と手法を紹介する。 04月27日 09時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 「組み込みAI」のモデルを1日で構築、LeapMindが新サービスLeapmindがいわゆる“組み込みAI”のDNNモデル構築を、最短1日で行えるモデル構築ソリューション「DeLTA-Lite」の提供を開始した。 04月27日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース CKD、小型流量センサー「ラピフローFSM3」シリーズを発売CKDは、圧縮空気や窒素などの流量計測ができる小型の流量センサー「ラピフローFSM3」シリーズを発売した。 04月26日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース インテルがエッジコンピューティングのオープンソースコミュニティーに参画インテルは、「Wind River Titanium Cloud」技術ポートフォリオ、及び「Intel Network Edge Virtualization」ソフトウェア開発キット「Intel NEV SDK」をオープンソースコミュニティー「Akraino Edge Stack」に寄付することを発表した。 04月26日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 未来ではなく「近未来」をデザインするオムロン新会社、FAなど4領域に注力オムロンが「近未来デザイン」を創出する新会社を設立した。AIやロボットなどに高い能力を持った人材を集め「ロボットを利用したFAの自動化」など、新規事業創出のけん引役としての役割を期待する。 04月26日 09時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース ウシオ電機のデータ収集・蓄積プラットフォーム構築に貢献した超高速開発ツールキヤノンITソリューションズは、ウシオ電機が開発したデータ収集/蓄積プラットフォーム「EagleEye」の構築のおいて、同社の超高速開発ツール「Web Performer」が採用されたことを発表した。 04月26日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース アンドール、2D CAD「CADSUPER Lite」2018年度版を発表アンドールは、簡便かつデータ互換が可能な2次元CADシステム「CADSUPER Lite」2018年度版を発売した。 04月25日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース CEVA、エッジ向け深層学習推論プロセッサIPを発表CEVAは、最高12.5TOPS(Trillion Operations Per Second)の演算性能を実現したAI(人工知能)プロセッサIP(Intellectual Property)である「NeuPro」ファミリー4製品を発表した。エッジでの深層学習推論用途に特化した製品である。 04月25日 12時00分提供:EE Times Japan編集部,TechFactory
ニュース “デジタル変革の火付け役”を目指すダッソー・システムズ日本法人ダッソー・システムズは2018年事業戦略説明会を開催。同社 代表取締役社長の山賀裕二氏が、日本国内における展開および日本法人としての施策について語った。 04月25日 09時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 三菱が制御システム向けセキュリティでマカフィーと連携、高度化する攻撃に対応三菱電機はマカフィーと連携し、制御システムに対するサイバー攻撃を早期検知する、統合型セキュリティ防御システムの開発に着手することを発表した。 04月25日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 【演習】プロマネ視点で新人組み込みエンジニアB君を救えこのブックレットでは、組み込みエンジニアが日々の開発で実際に遭遇する「小さなトラブルを」取り上げ、演習形式で解説します。今回は機器制御系の組み込み開発に従事する若きエンジニア、B君の遅れをプロマネの立場で助けてあげてください。 04月24日 18時00分TechFactory
ニュース デル、産業向けVRの普及を推進する「VR研究会」を発足デルは、産業向けVR(仮想現実)の普及を推進するための組織「VR研究会」を発足した。 04月24日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 包括的なISO 26262認証済み開発プラットフォームを提供開始シノプシスは、Fusion Technology搭載のシノプシス・デザイン・プラットフォームのツール群が、ISO 26262準拠性の認証を個別に獲得したと発表した。車載向け半導体コンポーネント、システム開発企業各社による車載システム開発を支援する。 04月24日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
まとめ 機械学習を現場に定着させるコツTechFactoryオリジナル記事コンテンツの人気ランキングTOP10をご紹介。今回のトップは故障時の対応時間短縮などの成果を出している大阪ガス担当者の語る、“機械学習を現場に定着させるコツ”でした。 04月24日 09時00分TechFactory
ニュース ECCOが3Dプリンタでミッドソールをカスタマイズできる期間限定サービスを展開ECCO(エコー)は、3Dプリンタを用いてシリコン製ミッドソールをカスタマイズできる「QUANT-U カスタマイゼーション・プロジェクト」を発表した。 04月24日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース サイバネットシステム、VR設計レビュー支援システムの最新版を発表サイバネットシステムは、VR(仮想現実)設計レビュー支援システム「バーチャルデザインレビュー」の最新バージョン2.0を発表した。 04月23日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 最安で月額8円、初期費用なしのLoRaWANサービスセンスウェイは、LPWAネットワークの1つであるLoRaWANを用いたIoT通信サービス「Senseway Mission Connect」の提供を始める。通信費は、初期費用なしで1デバイス当たり月額30円から。ボリュームディスカウントを適用すると、1デバイス当たり月額8円まで安価になる。 04月23日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
連載 IoTの開発現場で考慮すべき「高信頼化機能」とは何か「つながる世界」の実現に向けては、経営層を含めた課題共有や全体としてのリスク対策が欠かせない。そして、実際の開発現場では「高い信頼性」実現が必要なる。この「高信頼化」の概略と、スマート工場を例にした実装例を紹介する。 04月23日 09時00分IPA/SEC 調査役 宮原真次,TechFactory
ニュース 大和ハウス工業が全国9工場にロボットスーツ「HAL腰タイプ作業支援用」を導入大和ハウス工業は、サイバーダインのロボットスーツ「HAL腰タイプ作業支援用」を全国9工場、計30台導入し、技術者(職方)の作業負荷軽減に取り組むという。 04月23日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 「モノづくりを定着させること」の難しさ海外人件費高騰などから、製造業の国内回帰が話題となった時期があります。すんなり国内へ引き戻せればよいですが、既に国内事業所が縮小されていたら……? 04月21日 09時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 進化するデジタルモールド、高品質な試作や小ロット生産がモノづくりを革新する3Dプリンタで出力した樹脂型を用いた加工技術「デジタルモールド」について取り上げた過去の展示会レポート記事と、サントリーMONOZUKURIエキスパートによる活用事例をあわせて紹介する。 04月20日 18時00分TechFactory
ニュース 日精樹脂工業、海外3拠点目となるテキサス工場が完成日精樹脂工業は、米国の生産拠点となるテキサス工場が2018年2月26日に完成したと発表した。 04月20日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース AR/VRヘッドセット市場、2021年まで50%超の成長予測IDC Japanは、AR(拡張現実)/VR(仮想現実)ヘッドセットの国内および世界出荷台数と今後の市場予測を発表した。2017年の世界出荷台数は前年比減となったが、2018年は再度成長に転じる見通し。2017年〜2021年の年間平均成長率(CAGR)は52.5%を見込む。 04月20日 12時00分提供:EE Times Japan編集部,TechFactory
特集 VR体験の物足りなさを解消する、触覚ウェアラブルデバイス「EXOS」が目指す世界製造業の現場でもデザインレビューやトレーニングなどの領域において、VR(仮想現実)の活用が進みつつある。3Dデータをバーチャル空間上に表示することで、実物が目の前にあるかのような体験が得られるVRだが、視聴覚による情報だけでは物足りなさを感じるケースもある。このギャップを埋めるべく、exiiiが開発したのがVR向け触覚ウェアラブルデバイス「EXOS」だ。 04月20日 09時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース エリジオン、CADモデルを軽量化する全自動の形状簡略化技術を「EX8.0」に搭載エリジオンは、製造業における3Dデータの変換および活用を支援するソリューション「ASFALIS」の最新バージョン「ASFALIS EX8.0」と、同じく「CADdoctor」の最新バージョン「CADdoctor EX8.0」を発表した。 04月20日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 第4次産業革命における秘密情報管理やリスク対策、調査結果をIPAが発表情報処理推進機構(IPA)は、「第4次産業革命を踏まえた秘密情報の管理と利活用におけるリスクと対策に関する調査」の結果を発表した。 04月19日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 保険会社と車載セキュリティ企業、コネクテッドカー対応で業務提携東京海上日動火災保険とWHITE MOTION(ホワイトモーション)は、自動車のサイバーセキュリティ分野で業務提携した。 04月19日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
連載 ソフトウェア品質向上のキモは「行動」にあり製品とともに行動してこそ品質は変わる。行動することで、品質は製品の「おもてなし」になり、「究極の品質」でもてなすことができる。 04月19日 09時00分五味弘,TechFactory
ニュース AIによる予兆保全は2018年「成長期」へ製造業においてAI(機械学習)を利用した予兆保全にかかる期待は大きいが、2017年時点ではまだ実証実験にすぎず、本格的な利用は2019年以降になるとの予測をミック経済研究所が発表した。 04月19日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 村田製作所のフィリピン生産子会社が生産棟を新設、電子部品の需要増に対応村田製作所の生産子会社であるPhilippine Manufacturing Co.of Murata(フィリピン)が、新生産棟の竣工式を執行した。 04月18日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース エッジに組み込むAI推論モデルを動的に入れ替え、ウフルが「enebular」に新機能ウフルはIoTサービス「enebular」について、AIのエッジ層での実運用を支援する「enebular AI empowerment」の開発を発表。2018年春から、enebular AI empowermentを用いたPoCを開始し、同年夏〜秋にかけて正式提供を始める計画だ。 04月18日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
特集 「自動運転の安全確保には経験が必要だ」インテルが語る自動運転へのアプローチUberが自動運転の実験中に起こした死亡事故は、自動運転技術そのものについて、再度、懐疑の視線を招くことになった。Mobileyeを買収し、BMWやフィアットらと自動運転の開発を進めるインテルは「安全確保には経験が必要だ」と自社の取り組みを説明する。 04月18日 09時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース デンソーが車載ステレオカメラにイーソルのRTOSを採用した2つの理由デンソーが車載ステレオカメラにイーソルのRTOS「eT-Kernel MCE」を採用した。その理由について「ISO 26262対応であること」などを挙げている。 04月18日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 「組み込みAIチップ」が5年後には一般化するといえる、3つの理由AIの中で「CNN(畳み込みニューラルネットワーク)」はAlphaGoのような華々しい事例もあり注目されている。注視するのはエレクトロニクス各社も同様であり、CNNによる推論という手法は定着するといえるだけの理由がそろっている。 04月17日 18時00分TechFactory
ニュース より詳細な非線形解析に対応した第7世代「MSC Apex Harris Hawk」エムエスシーソフトウェアは新製品「MSC Apex」の第7世代「MSC Apex Harris Hawk」の機能の一部を明かした。 04月17日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース モバイル機器向けにビジュアル体験を提供するプロセッサ群、Armが発表Armは、ビデオプロセッサ、ディスプレイプロセッサ、グラフィックスプロセッサで構成され、モバイル機器など普及機向けにビジュアル体験を提供する「Maliマルチメディア・スイート」を発表した。 04月17日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
連載 第4次産業革命の本質(自律化の意味)製造業の革新というテーマでは「第4次産業革命」という言葉が頻出します。この最新の産業革命が進む中、製造業が競争力を高めるためには、何に留意していくべきかを考えます。 04月17日 09時00分IoT検定制度委員会,TechFactory
ニュース リコーグループの技術力を集結して実現した「振動データの見える化システム」リコーインダストリアルソリューションズは、設備や機械が発する振動を見える化するセンシングシステムを開発した。リコーグループが保有する振動の解析技術、AIアルゴリズム、産業機器向けのコントローラー技術などを組み合わせて実現したという。 04月17日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 三菱マテリアル、さいたまオフィスに「アンテナソリューションセンター」を開設三菱マテリアルの電子材料事業カンパニーは、さいたまオフィス(埼玉県さいたま市)に「アンテナソリューションセンター」を開設した。 04月16日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 自動運転や自律制御向け高精度IMU、エプソンが開発エプソンは、自動運転や自律制御などの用途に向けて、6軸センサーの慣性計測ユニット(IMU)を新たに開発し、サンプル出荷を始めた。 04月16日 12時00分提供:EE Times Japan編集部,TechFactory
特集 パスタで橋を作ってデザインが構造を強くすることを証明せよ! 設計者CAE講座お題は「橋」、部材は「パスタ」。設計者向けCAEソフトウェア「SOLIDWORKS Simulation」を題材にしたワークショップでは、デザインが構造を強くすることを証明するため、パスタを使った強い橋作りに挑戦する。設計、解析、製造、実験、コンペの各プロセスを体験することで、設計者CAEの有効性だけでなく、製造を意識した設計の在り方(製造に優しい設計)など、モノづくりに欠かせないさまざまな気付きやヒントを得ることができる。 04月16日 09時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース OTとITのデータを統合して分析するデータ分析基盤、日立が提供開始日立製作所が現場から発生するOTデータに加えて、業務システムなどのITデータも統合分析するデータ分析基盤を開発。提供を開始した。 04月16日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 制御システムの安全神話は本当か? 実は拡大している侵入経路ワイヤレス通信環境が侵入経路となるケースが増えており、盗聴や不正アクセスによる重要情報の窃取、通信妨害や機器の不正操作による機能不全など、深刻な事態に発展しかねないセキュリティリスクが顕在化しつつある。 04月13日 18時00分TechFactory
ニュース BMWグループがテストデータ管理において、ArasのPLMプラットフォームを活用米Arasは、独BMWグループがテストデータ管理の基幹システムとして、ArasのPLMプラットフォームを導入中であることを発表した。 04月13日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 超高速開発ツールの市場規模、2018年度は550億円にミック経済研究所は、超高速開発ツールの市場動向調査「アジャイル開発で注目される超高速開発ツールの市場動向 2018年度版」の概要を発表した。Non-programming PaaSが今後も市場をけん引していくと見ている。 04月13日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
特集 システムズエンジニアリングの魂を入れた「MBSE」アプローチとは今、モノづくりを取り巻く環境が大きく変わろうとしている。そうした中、各領域のスペシャリストが共通認識の下、複数領域が複雑に関係し合うシステムの開発を実現する「MBSE(Model-Based Systems Engineering)」に注目が集まっている。本稿ではMBSEの理解を深めることを目的に、その基礎を分かりやすく解説する。 04月13日 09時00分富山義明/PTCジャパン,TechFactory
ニュース 産業用ロボット市場は2025年に3兆円超え、協調ロボットが高い伸び示す労働力不足や人件費高騰などを背景とした自動化ニーズに後押しされ、産業用ロボット市場は、2025年には2017年の約3倍、3兆3140億円市場にまで成長する。富士経済が産業用ロボットの市場調査資料を発表した。 04月13日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース DMG森精機、専門知識なしで利用できる新しいロボットシステム「MATRIS」発売DMG森精機は、プログラミングや専門知識を必要としない、新しいロボットシステム「MATRIS(マトリス)」を発売した。 04月12日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース ECUの測定から診断などに向けた多機能ツール「CANape 16.0」Vector Informatikは、ECUの測定やキャリブレーション、診断、フラッシュに使用できる多機能ツールの新バージョン「CANape 16.0」をリリースした。 04月12日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
連載 つながる世界の「安全安心」に向け、考慮すべき17の項目IoTの実現とは「つながる世界」の実現に他ならない。しかし、そこにはリスクもある。ではそのリスク対策はどのように行うべきか、検討すべき項目を紹介する。「何を」「どのように考えるべきか」を整理することで、安全安心の実現に一歩近づけるはずだ。 04月12日 09時00分IPA/SEC 調査役 宮原真次,TechFactory
ニュース ロームが「ISO 26262」開発プロセス認証を取得、ASIL-Dに対応ロームが自動車向け機能安全規格「ISO 26262」の開発プロセス認証を取得した。これにより同社開発プロセスがASIL-Dまで対応可能と認められたことになる。 04月12日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース PTCが「Creo 5.0」を発表、トポロジー最適化や金属3Dプリンタ連携などを強化PTCは、3D CADシステムの最新版「Creo 5.0」を発表。新たに、トポロジー最適化や熱流体解析、金属3Dプリンタ出力などに対応した。 04月11日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース AI活用製品の品質保証はどうするべきか、QA4AIコンソーシアム発足AI技術を活用した製品の品質保証に関する調査と体系化などを推進する「AIプロダクト品質保証(QA4AI)コンソーシアム」が発足した。AI技術による製品の進化スピードを落とすことなく、社会が安心してそれらの製品を利用できるようにしていく仕組み作りを目指す。 04月11日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 不可分になった半導体産業と国際政治2018年3月のエレクトロニクス業界に起こった出来事のうち、最も多きなものの1つが、米大統領令によるBroadcomのQualcomm買収断念でしょう。これは半導体産業と国際政治が不可分なものになっていることを象徴する出来事として、記憶されることになりそうです。 04月11日 09時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 日本企業は「データリテラシー」が足りない製造業を含めたさまざまな業種でデータ活用の重要性が認識されているが、「ひとが上手にデータを使えるか」という「データリテラシー」はまた別の問題。ある調査では日本企業のデータリテラシーは、アジア太平洋5カ国の中でも低いという結果となった。 04月11日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース ソフトウェア品質管理を「楽しく」する5つのポイントソフトウェアの品質管理はつらくて面倒だ。品質計測や品質制御は効果をすぐに実感できるが、品質管理の効果は後でしか得られない。「面倒だが後が楽になる」と分かってはいても面倒は面倒である。こんな品質管理を楽しくする方法はあるのだろうか。 04月10日 18時00分TechFactory
ニュース スカイディスクがスマート工場化を支援するAI簡易診断パッケージを提供スカイディスクは工場内データを分析し、AIによる業務効率化に使用できるデータかどうかを簡易診断する「スマートファクトリー化向けAI簡易診断パッケージ」の提供を開始した。 04月10日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 「世界初」で「世界最高性能」、ルネサスから28nm車載マイコンルネサスが28nmプロセスを採用したフラッシュメモリ内蔵車載マイコンのサンプル出荷を開始した。28nmプロセス採用のフラッシュメモリ内蔵マイコンのサンプル出荷は「世界初」であり、フラッシュメモリ内蔵車載マイコンの処理性能としても「世界最高」をうたう。 04月10日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 「Inventor」を核に“設計と製造の融合”に注力――全員に役立つものが必ずあるオートデスクは、ミッドレンジ3D CAD「Autodesk Inventor」をはじめとする製造業向けソフトウェア製品ラインアップの最新バージョンを、2018年4月5日から順次発売する。製品開発に携わる関係者が、製品情報を効率的に作り込めるような機能強化が行われているという。 04月10日 09時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース ホンダ系自動車部品メーカーが社内標準PCとして「Latitude 7480」を600台導入デルは、ホンダグループ傘下の自動車部品メーカー本田金属技術が「Dell Latitude 7480」を社内標準のクライアントPCに採用したことを発表した。 04月10日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース フォトロン、国産2D CAD「図脳RAPIDPRO19ネットワーク版」を発売フォトロンは、LAN上でフローティングライセンスを管理するクライアントサーバ型の国産2D CAD「図脳RAPIDPRO19ネットワーク版」を発売。 04月09日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース IoT機器に適したOSSの組み込み用ハイパーバイザーThe Linux Foundationが組み込み向けのハイパーバイザープロジェクト「ACRN」を発表した。自動車向けECUのように、多様なIoTワークロードを1つのプラットフォームに集約することで開発コストを削減し、より合理化されたシステム構築が可能なるとする。 04月09日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
連載 収束しない現代的CPUの脆弱性と、苦境を脱せないQualcomm2018年3月のエレクトロニクス/組み込み業界は話題豊富だった。「現代的CPU」の脆弱性は収束の気配を見せず、Qualcommは大統領令で買収の危機を乗り切ったように見えるが、実はまだ苦境から脱していない。 04月09日 09時00分大原 雄介,TechFactory
ニュース azbil米国法人が自動車メーカーへのビジネス強化を目的にメキシコで子会社設立アズビルグループの米国現地法人であるアズビルノースアメリカは、メキシコにおける自動車および製造装置メーカーへのセールス強化を目的とした子会社、アズビルメキシコ(Azbil Mexico)とアズビルメキシコサービス(Azbil Mexico Services)を設立した。 04月09日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 自動運転車の事故はMaaSの「冷や水」か配車サービス大手のUberの自動運転車が2018年3月18日(米国時間)、死亡事故を起こしました。この事故は移動をサービスとして提供する「MaaS」に影響を及ぼすのでしょうか。 04月07日 09時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 3次元設計ソリューション「SOLIDWORKS」を活用した設計開発事例カスタムカーや超音速旅客機からハリウッド映画の舞台装置まで。あらゆる業界の、あらゆるモノづくり現場を支える3次元設計ソリューション「SOLIDWORKS」の活用事例を紹介する。 04月06日 18時00分TechFactory
ニュース ニコン、FPD露光装置の新製品「FX-103S」「FX-103SH」を発売ニコンは、FPD露光装置の新製品「FX-103S」「FX-103SH」を発売した。第10.5世代プレートサイズ対応で、4Kテレビや8Kテレビ、高精細タブレットの液晶パネル、有機ELパネルなどの量産に最適だという。 04月06日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース Cadenceとimecが3nmチップを開発中、18年中にも完成imecとCadence Design Systemsが、3nmプロセスを適用したチップの開発を進めている。早ければ2018年後半にも開発が完了する見込みだとしている。 04月06日 12時00分提供:EE Times Japan編集部,TechFactory
連載 将棋「名人位」挑戦規定のバグ組み込みエンジニアの現場力を上げるドリル、今回は「仕様書のバグ」に挑戦します。将棋界の最高タイトルの1つである、名人位の挑戦規定という仕様書に潜むバグを発見してください。 04月06日 09時00分山浦恒央 東海大学 大学院 組込み技術研究科 非常勤講師(工学博士),TechFactory
ニュース コグネックス、産業用バーコードリーダー製品にESD保護対応モデルを追加コグネックスは、静電気放電(ESD:Electro-Static Discharge)保護機能を備えたバーコードリーダーのラインアップを発表した。 04月06日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 熊谷組、流体解析とVRを融合して風の流れを“見える化”する技術を開発熊谷組は、流体解析とVR(仮想現実)を組み合わせ、目に見えない3次元の風の流れをVR空間で可視化する技術を開発した。 04月05日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース インダストリー4.0向けの組み込みソフトウェアフレームワークメンター・グラフィックスは、インダストリー4.0アプリケーション向けの包括的な組み込みソフトウェアフレームワーク「Mentor Embedded IoT Framework(MEIF)」を発表した。 04月05日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
連載 “場当たり的なCAE”をなくすための理想的なアプローチについて考える「設計者CAE」という言葉が設計現場で聞かれるようになって久しいですが、3D CAD推進とともにきちんと設計者CAEに取り組んでいる企業もあれば、まだ途上あるいは全く着手していないという企業もあるかと思います。連載第5回では、求めたいことが不明瞭なまま、取りあえず解析依頼をしてくるケースに着目。場当たり的なCAEを減らすためのアプローチについて、筆者の考えを述べます。 04月05日 09時00分土橋美博/飯沼ゲージ製作所,TechFactory
ニュース 工業向けプリンタを生産ラインへ組み込む“つながるデジタルプリンティング”ミマキエンジニアリングは、インクジェットプリンタを周辺機器と相互通信で接続し、生産ラインへの組み込みや無人オンデマンド生産などを実現する“つながるデジタルプリンティング”の開発に着手。その第1弾として、周辺機器との通信で使用する同社独自の「MDLコマンド」と「Mimaki Job Controller」を発表した。 04月05日 07時00分八木沢篤,TechFactory
ニュース 京セラ、セラミックパッケージなどの増産に伴い鹿児島川内工場に新工場棟を建設京セラは、鹿児島川内工場に新工場棟(20工場)を建設すると発表した。地元の薩摩川内市と立地協定を締結し、2018年4月から新工場棟の建設を開始する予定。 04月04日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 車載電装システム市場、2025年に35兆円規模へ車載電装システムの世界市場は、2017年見込みの21兆円超に対し、2025年には35兆円規模となる見通しだ。電動化や自動運転など、地球環境あるいは安全にかかわるシステムの需要が拡大する。 04月04日 12時00分提供:EE Times Japan編集部,TechFactory
ニュース 「工場系SOCに対する優先度は高い」トレンドマイクロがスマート工場の安全を支援セキュリティの予防予見を担う「SOC(セキュリティオペレーションセンター)」に注目が集まっている。トレンドマイクロは「工場系SOCに対する優先度は高い」と、製造業のセキュリティ確保に注力する考えを示した。 04月04日 09時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース セキュリティ対策ソフト標準搭載の産業用PCコンテックがマカフィー製のホワイトリスト型セキュリティソフトを標準搭載した産業用PCを販売開始した。3つのGbEポートを備えたファンレス構造で、工場内のIoTゲートウェイなどに適する。Azureとの適合テスト認証も得ている。 04月04日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース ソフトウェア品質は「規則」で作れず「ヒト」が作る大半の開発現場では、規則によって品質計測から品質制御、品質管理、テストまでが定められている。しかし、規則で品質は作れないのも事実である。ヒトが大きな鍵を握るとしたら、どのような施策を用いれば、「ヒトによるソフトウェア品質の作り込み」を成し遂げられるのだろうか? 04月03日 18時00分TechFactory
ニュース McNeelアジア、Windows版「Rhino 6」を日本市場向けにリリースMcNeelアジアは、3次元CADソフトウェア「Rhinoceros」のWindows版(Windows版Rhino 6)を日本市場でリリースした。 04月03日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 車載Linux「AGL」が音声認識と車両クラウド間接続にフォーカス車載システム向けLinuxの共同開発プロジェクトAutomotive Grade Linuxは、音声認識にフォーカスしたSpeech EGと、車両クラウド間接続にフォーカスしたV2C EGという2つのエキスパートグループを発足した。 04月03日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース 従業員による社内データの持ち出しを防ぐには? 工作機械大手の事例から学ぶ「モノづくりに携わる人」だからこそ、もう無関心ではいられない情報セキュリティ対策。しかし、堅苦しい内容はちょっと苦手……という方に向けて、今日から使えるセキュリティ雑学をお届け! 今回は、従業員による機密情報の持ち出し(情報漏えい)について紹介します。 04月03日 09時00分宮田健,TechFactory
ニュース 予知保全と自動運転開発に対応した、モデルベース開発環境の最新版The MathWorksがモデルベース開発環境「MATLAB/Simulink」の最新版、「Release 2018a」を提供開始した。予知保全アルゴリズムの設計ツールや、自動車を仮想3次元環境でモデル化するツールが含まれ、94製品へのアップデートも行われている。 04月03日 07時00分渡邊宏,TechFactory
ニュース 国内企業におけるDXの成熟度、前年から進展なく“個別の取り組み”が中心IDC Japanは、国内ユーザー企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)に対する取り組みの成熟度を分析した調査結果を発表した。 04月02日 15時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
ニュース DNPとNTTコム、IoT機器のセキュリティ向上機能を追加した新たなSIM大日本印刷とNTTコミュニケーションズは、IoT機器がモバイル回線を利用する際に必要なSIMに、通信データの暗号化などセキュリティを向上する機能を追加した「セキュリティSIM」の開発を開始する。 04月02日 12時00分提供:MONOist編集部,TechFactory
連載 つながる世界「4つの課題」、対策は「経営マター」であるIoTの素晴らしさが広まる中、「つながる」ことによる危険性も増大している。ではそのリスクをどう見積もり、製品やサービスに反映するべきか。IPA/SECが公開している「つながる世界の開発指針」を元に解説する。 04月02日 09時00分IPA/SEC 調査役 宮原真次,TechFactory
ニュース STマイクロエレクトロニクスとSigfoxが協力、Sigfox対応デバイス開発を加速STマイクロエレクトロニクスがLPWA向けサービス事業を行うSigfoxとの協力を発表した。ST32マイコンなどを利用したSigfox対応機器の開発を加速させる考え。 04月02日 07時00分渡邊宏,TechFactory