EXTRABOLDは「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS2018)」の会場で、ペレット押出機を搭載した超大型3Dプリンタの試作機を参考展示した。将来的には20フィートコンテナの中に納めて、輸送しながら自動車ボディーや建築材料などの大型造形物を出力することが可能になるという。
EXTRABOLDは2018年6月20〜22日の3日間、東京ビッグサイトで開催された「第29回 設計・製造ソリューション展(DMS2018)」に出展したエス.ラボのブースにおいて、超大型3Dプリンタの試作初号機を参考展示した。
超大型3Dプリンタの試作機は、外装サイズが1700×2000×2100mmと大きく、展示ブースのほとんどを占有していた。もちろん、超大型3Dプリンタで出力される造形物も巨大(最大造形サイズ:800×1400×1100mm)で、多くの来場者の注目を集めていた。
ペレット押出機を搭載しており、射出成形などで用いられる粒状のペレットをそのまま利用できる。展示会場では、オレフィン系エラストマーを用いてドラム缶サイズの造形サンプルを出力していた。「今回デモンストレーションで使用したエラストマー以外にもPP、ABS、CFRP複合材など多様な材料に対応する予定だ」とEXTRABOLD 代表取締役 原雄司氏は説明する。また、その大きさだけではなく、造形スピードも注目で、最大吐出量は1時間当たり5kgと高速造形を実現していた。
» エポック社が「シルバニアファミリー」の製品開発で実践する3Dモノづくり
» サントリー、ペットボトル容器の試作リードタイム短縮に3Dプリンタを活用
» “3Dプリント樹脂型+切削加工”でさらに高品質な試作、小ロット生産が可能に
» 3Dプリンタ市場は「終わった」のか?
展示会場で初披露された超大型3Dプリンタの試作初号機のスペックは以下の通りである。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。