日本システムウエア(NSW)は、デンマークのSecomeaが提供するリモートメンテナンスソリューションを活用した、IoTデバイス専用リモートメンテナンスソリューション「Toami Remote」の提供を開始した。
通常、産業用デバイスに障害が発生した場合、保守メンテナンス担当者が現地に派遣され、原因調査が行われる。そして、無事に原因が特定されて部品の交換が必要となった場合、取り換え部品を手配、調達した後、再度現地での作業が必要となる。こうした一連のメンテナンス作業には時間だけでなく、多くの人件費や交通費、部品の輸送コストなどがかかるため、改善が強く求められている。
こうしたニーズに対して、日本システムウエア(NSW)は、IoTデバイス専用リモートメンテナンスソリューション「Toami Remote」を提供する(提供開始:2017年5月9日)。Toami Remoteは、デンマークのSecomeaが提供するリモートメンテナンスソリューションを活用したもので、インターネットに接続されたIoTデバイスの保守サポートを、遠隔地からリモートで迅速かつセキュアに行えるのが特長である。
工場IoTは小さく始めて、大きく育てる――少ない初期投資で着実な導入を支援
工作機械の見える化を安価に実現、漏えいなどにも配慮した無線データ収集システム
工場のIoT活用を支援するネットワーク基盤を構築、工場外からのデータ活用も
IoT/ビッグデータ/機械学習を活用した故障予知サービスCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。