実はこうした観点は、WHITE MOTION設立発表に先だって和歌山県で開催された「第21回 サイバー犯罪に関する白浜シンポジウム」(開催:2017年5月25日〜27日)でも話題に上っていた。
2017年5月25日に同シンポジウムで「IoT・AIと法的課題」というタイトルで講演を行った英知法律事務所 岡村久道氏は、車載システムに限らず、IoT全般という枠組みでセキュリティの在り方を論じた。
自動運転車で「成り済まし」の危険性、セキュアな車載GbEスイッチが必要な理由
自動車産業、変革の時代をどう生きる? 未来への処方箋
産業用ロボットがハックされる!? トレンドマイクロがサイバー攻撃のリスクを検証
WannaCryで明らかになった生産システムのセキュリティ、「理想」と「現実」の間
安全安心なIoT機器の開発に必要な技術とは?IPA/SECの手引書を読み解くCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。