コンピュータ教育振興協会(ACSP)は、3Dプリンタの利活用に必要な知識を評価・認定する「第1回 3Dプリンター活用技術検定試験」(実施:2017年2月12日)の申し込み受け付けを開始した。
コンピュータ教育振興協会(ACSP)は2016年12月、「第1回 3Dプリンター活用技術検定試験」(実施:2017年2月12日)の申し込み受け付けを開始した。同検定試験は3Dプリンタ活用技術の基礎習得者の育成を目的としており、造形方法や材料、後工程、CADデータの取扱いといった3Dプリンタの利活用に必要な知識を評価および認定する。
» 音楽とは無縁だった半導体エンジニアが創り出したA4サイズのポータブルDJシステム
» 国内ベンチャーが目指す「スーパーカブ」のようなロケット開発
» 100人のデータサイエンティストを育成、ブリヂストンが研修プログラムを開始
» 今後10年以内にAIがあなたの仕事を「支援」もしくは「奪う」!?
» モノづくり技術者のための「履歴書」の書き方
同検定試験は、2017年2月12日に全国6都市(北海道札幌市、宮城県仙台市、東京都23区、愛知県名古屋市、大阪府大阪市、福岡県福岡市)で実施し、同年3月下旬に合格発表する。受験料は8000円(税別)。受験資格は特に定めていない。
第1回以降の試験は半年に1回の頻度で実施していく。前期試験は毎年9月実施で申し込み期間が7〜8月、結果発表が10月、後期試験は毎年2月実施で申し込み期間が12〜1月、結果発表が3月となる予定だ。
複数名で受験申し込みする場合は、受験料を一括入金できる「団体申込(バウチャー制:受験チケットの事前購入)が利用可能だ。また学内・企業内の施設を利用した受験が可能な「認定会場制度」も設けた。認定会場については現在募集中ということだ。
» 製造業大手15社に聞いたIoT導入の“いま”、求められる技術者像も多様化
» 35歳でも大丈夫!? 技術者転職のポイント【技術スキル編】
» メカ設計者/生産技術者のための「職務経歴書」の書き方
» 英語の文書を作成するコツは、とにかく“コピペ”しまくること……!?
» “できるエンジニア”に共通する10のルール
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。