三菱電機やオムロン、NECら6社が幹事会社となって設立した、FAとITとつなぐオープンプラットフォームが「Edgecross」であり、その運営組織体が「エッジクロスコンソーシアム」だ(関連記事:FAとITをエッジコンピューティングで協調させる「Edgecross」)。
ファクトリーオートメーションの総合展示会である「システムコントロールフェア(SCF)2017」では、コンソーシアムの顧問を務める東京大学 名誉教授の木村文彦氏が「開かれたオープンプラットフォームとその展望」と題した講演を行った。
» FAとITをエッジコンピューティングで協調させる「Edgecross」
» コンソーシアム顧問が語る「Edgecross」のメリットとそのビジョン
» トヨタが全面採用を決めた「EtherCAT」とは何か
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。