「モノづくりに携わる人」だからこそ、もう無関心ではいられない情報セキュリティ対策の話。今回は毎年恒例の「サイバーセキュリティ月間」の話題を取り上げる。まずは「情報セキュリティ10大脅威」からチェックしてみよう。
毎年2月は「サイバーセキュリティ月間」です。“セキュリティ”は会社組織だけでなく、家に帰れば個人の問題であり、家族、友人、恋人の問題でもあります。
この期間、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)や情報処理推進機構(IPA)、日本政府といった普段は耳慣れない組織が、集中的に、親しみやすい形で、サイバーセキュリティを啓蒙(けいもう)するコンテンツを公開しています。
本コラムでも毎回、職場や家庭で話のネタになることを期待しつつ、これらの情報を取り上げていますが、今回は一層、セキュリティを身近に感じてもらえるように力を尽くしたいと思っています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。