ソニーが「最高解像度」(同社)の0.5型有機ELディスプレイを開発。高級デジタルカメラの電子ビューファインダーやAR/VR向けHMDなどへの採用を見込む。
ソニーは0.5型としては「最高解像度」(同社)となる解像度1600×1200ピクセルの有機ELディスプレイ「ECX339A」を開発、2018年11月より販売開始する。駆動回路の新設計により240fpsの高速駆動に対応することから、高級デジタルカメラの電子ビューファインダーやAR/VR向けHMDなどへの採用を見込む。
GNSS受信機やハイレゾコーデックを搭載した、ソニーのIoT機器向けボード
Sigfox/BLEデュアル通信モジュール、Sigfox認証を取得
工作機械を「設備工事なし」で見える化、CTセンサー利用で
「折りたたみスマホ」2020年に世界出荷台数90万台へ
仮想センサー「NAONA」は「Mbed」でデバイス管理、2018年内に実用化目指すCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。