技術商社の東陽テクニカが、サイバーセキュリティサービス事業に本格参入する。クラウドを通じ、複数ベンダーのセキュリティサービスやソリューションを統合して提供するもので、2018年夏にはPLC通信解析など製造業向けのサービスも提供する予定だ。
計測機器の輸入販売などを手掛ける技術商社の東陽テクニカが、サイバーセキュリティサービス事業に本格参入する。2018年4月1日より、複数ベンダーのセキュリティサービスやソリューションを統合して提供するプラットフォーム「TOYOクラウド」の提供を開始する。
サービス第1弾としてダークウェブも含めた広い範囲から脅威情報を収集して分析する「TOYOサイバースレットハンティング」と、複数セキュリティ製品のログを統合管理する「TOYOサイバースレットアナリシス」を用意する。今夏にはPLCの監視管理など、製造業向けのサービスも提供する予定だ。
» IIoTがもたらす未来、国内製造業のガラパゴス化を解消するには?
» マツダ系サプライヤーが取り組む「スマート工場」実現への道
» 「人が主役のスマート工場」の実現を目指すジェイテクトが導入事例を紹介
 IPA発表の「情報セキュリティ10大脅威 2018」から学べること
IPA発表の「情報セキュリティ10大脅威 2018」から学べること 90億台の産業機器が「IoT機器」になる日、安全はどう保つ
90億台の産業機器が「IoT機器」になる日、安全はどう保つ ソースコードの脆弱性をクラウド上で解析するサービス
ソースコードの脆弱性をクラウド上で解析するサービス 「時速160キロで急ハンドル」を再現できる、実車を使ったテストシステム
「時速160キロで急ハンドル」を再現できる、実車を使ったテストシステム 誰でも簡単、計測工数を削減できるタブレット端末ベースの3次元変位測定ツール
誰でも簡単、計測工数を削減できるタブレット端末ベースの3次元変位測定ツールCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。