シュナイダーエレクトリックが同社IoT基盤、「EcoStruxure」を工場やプラントに積極展開する。「最大30%の効率化」をうたい、HMIやPLCといった製品ビジネスだけではなくソリューションビジネスも強化する考えだ。
UPS(無停電電源装置)などデータセンター向け製品のイメージが強いシュナイダーエレクトリック(Schneider Electric)だが、近年ではHMIのデジタルやSCADAのInvensysなどを事業買収でグループ化するほか、「第2回 スマート工場EXPO」では「古い設備のIoT化をどのように実現するか?」と題した講演を行うなど、生産設備領域の存在感を高めている。
2018年1月に日本統括代表に就任した白幡晶彦氏は「デジタル技術の進歩で、さらなる効率化を提供する」と、同社のIoT基盤「EcoStruxure」を工場やプラントに向けて積極的に展開していく意向を示した。
» IIoTがもたらす未来、国内製造業のガラパゴス化を解消するには?
» マツダ系サプライヤーが取り組む「スマート工場」実現への道
» 「人が主役のスマート工場」の実現を目指すジェイテクトが導入事例を紹介
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。