ニュース
行政への届け出でも支援する、自動運転の公道実験支援パッケージ:ZMP 公道実験支援パッケージ
自動運転車や関連する技術ではなく、自動運転技術を用いたサービスの開発検証ニーズに対応する「公道実験支援パッケージ」をZMPが販売開始した。車両やソフトはもちろん、行政や警察への届け出に関する支援までも提供する。
ZMPは2017年9月1日、自動運転技術を用いたサービスの開発検証ニーズに対応する「公道実験支援パッケージ」の販売を開始した。自動運転対応車両やセンサー、ソフトウェアカスタマイズなどの他、実験のオペレーション、行政や警察への届け出に関する支援までも提供する。
◎関連記事
自動車産業の未来
» 自動車産業、変革の時代をどう生きる? 未来への処方箋
» 燃費規制の厳格化を追い風に、車載モータの新たな需要が拡大
» 「eコックピット」は自動運転車の普及に伴い増加――2022年には830万台超へ
» 「自動追い越し」など実現するレベル2自動運転、2020年には500万台規模へ
» 「事故低減」「優れた運転体験」は自動運転市場を拡大しない
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IP67のTOF方式広画角レーザーレーダーをテスト販売
ZMPが移動体向けとして、コニカミノルタ製レーザー(赤外)レーダーのテスト販売を開始する。計測方式はTOFで、IP67の耐環境性能も備える。 - 激化する自動運転競争、ライバル少ない「道」もある
アウディが「市販車としては世界で初めてのレベル3搭載車」を発表するなど、自動運転技術の競争は激化の一途をたどっています。ですが、ライバルの少ない「道」もあるようです。 - クルマが無人で勝手に駐車する「自動駐車システム」の実用化のめどは?
矢野経済研究所は、自動車メーカーおよびカーエレクトロニクスメーカーなどを対象に、駐車支援および自動駐車システムに関する市場調査を実施。2017年8月21日、その調査概要を発表した。 - 完全自動運転車を2020年代初めに投入、ボッシュとダイムラーが業務提携
Robert Bosch(ボッシュ)とDaimler(ダイムラー)は、完全自動運転車と無人運転車の開発について業務提携する。両社で自動運転のソフトウェアとアルゴリズムを共同開発する。ドライバーによる操作が不要な完全自動運転車は2020年代初めに市場導入する予定だ。 - トヨタ「コムス」ベースの自動運転開発車両、最新型が販売開始
ZMPの自動運転技術開発用車両「RoboCar MV2」に最新版が登場。運転席からの操作性や機材搭載能力を向上させた。