ニュース
「3Dプリンタを組み立て、調整する」――製品設計と生産技術が学べる教育キット:ニッポー 遊作くんの組立キット
3Dプリンタ「遊作くん」を手掛けるニッポーは、パナソニック人材開発カンパニーと協力し、製品設計と生産技術が学べる技術者向け教育キット「遊作くんの組立キット」を商品化した。
FDM(熱溶融積層)方式の3Dプリンタ「遊作くん」を手掛けるニッポーは2017年6月15日、パナソニック人材開発カンパニーと協力し、製品設計と生産技術が学べる技術者向け教育キット「遊作くんの組立キット」を商品化したことを発表した。
パナソニック人材開発カンパニーでは、2017年度の研修プログラムに同キットを用いた研修を企画し、技術者育成に役立てる。研修の対象者は、機構設計者、生産技術者、工場技術者、新人技術者などを想定。実際に、部品表を見ながら部品棚から部品を集め、組み立て、調整を行う。この一連の作業を通じて、準備作業や組み立て、調整の作業性を設計段階で考慮することの重要性や、機構構造および動作機構への理解を深める。
◎「3Dプリンタ」関連記事 〜導入・活用事例、課題、市場、解説〜 など:
» エポック社が「シルバニアファミリー」の製品開発で実践する3Dモノづくり
» サントリー、ペットボトル容器の試作リードタイム短縮に3Dプリンタを活用
» “3Dプリント樹脂型+切削加工”でさらに高品質な試作、小ロット生産が可能に
» 3Dプリンタ市場は「終わった」のか?
完成品を使った生産性改善への取り組みにも期待
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- PPS素材の3Dプリントサービスを開始、自動車や航空宇宙部品などの造形に活用可能
DMM.comが展開する「DMM.make 3Dプリントサービス」では、PPS(ポリフェニレンサルファイド)素材の造形代行サービスを新たに開始した。 - エンジニアリングプラスチックにも対応、デュアルヘッドのFDM方式3Dプリンタ
武藤工業は、デュアルヘッドのFDM方式3Dプリンタ製品の上位モデルで、エンジニアリングプラスチックにも対応した「MF-2500EP」の販売を2016年11月から開始する。 - 10万円以下でワンランク上の造形を実現するFDM方式3Dプリンタ
XYZプリンティングジャパンは、熱溶融積層方式3Dプリンタ「ダヴィンチ」シリーズの新製品「ダヴィンチ 1.0 Pro」を発表。従来機種よりも高品質な造形が可能だという。 - プロ向け3Dプリンタ市場は継続的な成長へ――個人向けはブームから一気に失速!?
IT専門調査会社のIDC Japanは、国内3Dプリンティング市場の2013〜2015年の実績と、2016〜2020年の予測を発表した。 - フィラメントと時間のムダよ、さようなら――特殊表面加工を施した3Dプリンタ用プラットフォームシート
スリーエム ジャパンは、ABS/PLA樹脂を使った3Dプリンタの造形時に樹脂をしっかりと固定し、造形後は簡単に外すことができるシート「3M 3Dプリンタープラットフォームシート 3099AB」を発表した。