ニュース
PPS素材の3Dプリントサービスを開始、自動車や航空宇宙部品などの造形に活用可能:DMM.make 3Dプリントサービス
DMM.comが展開する「DMM.make 3Dプリントサービス」では、PPS(ポリフェニレンサルファイド)素材の造形代行サービスを新たに開始した。
DMM.comは2016年11月28日、同社が展開する「DMM.make 3Dプリントサービス」にて、PPS(ポリフェニレンサルファイド)素材の造形代行サービスを同年11月24日から新たに開始したことを発表した。
◎「3Dプリンタ」関連記事 〜導入・活用事例、課題、市場、解説〜 など:
» エポック社が「シルバニアファミリー」の製品開発で実践する3Dモノづくり
» サントリー、ペットボトル容器の試作リードタイム短縮に3Dプリンタを活用
» “3Dプリント樹脂型+切削加工”でさらに高品質な試作、小ロット生産が可能に
» 3Dプリンタ市場は「終わった」のか?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- フィラメントと時間のムダよ、さようなら――特殊表面加工を施した3Dプリンタ用プラットフォームシート
スリーエム ジャパンは、ABS/PLA樹脂を使った3Dプリンタの造形時に樹脂をしっかりと固定し、造形後は簡単に外すことができるシート「3M 3Dプリンタープラットフォームシート 3099AB」を発表した。 - 金属3Dプリント複合加工機向け営業支援システムを開発、即時自動見積もりが可能に
カブクは、製造工場向け基幹業務クラウドサービス「Rinkak MMS」を拡張し、金属3Dプリント複合加工機向けの自動見積もり支援機能を開発した。 - 国内未発売の高精細3Dプリンタを用いたフルカラープリンティングサービスを開始
ストラタシス・ジャパンは、国内企業やユーザー向けに製品開発や製造過程を支援するフルカラーの「3Dパーツプリンティング・サービス」を開始した。 - 質感を生かした試作が可能に、光造形方式3Dプリンタ用「柔軟質」樹脂素材
ローランド ディー.ジー.(ローランドDG)は、光造形方式3Dプリンタ「ARM-10」用光硬化型樹脂に、柔軟質タイプの「PRR35-OP」と硬質タイプの「PRH35-ST2」を追加した。