STマイクロエレクトロニクスは、測位用IC「Teseo III」を活用したGNSS測位モジュール「Teseo-LIV3F」を発表した。
STマイクロエレクトロニクスは2018年9月21日、測位用IC「Teseo III」を活用したGNSS(全球測位衛星システム)測位モジュール「Teseo-LIV3F」を発表した。
同モジュールは、アプリケーション開発に必要な機能を集積すると同時に、Flashメモリ(最大16Mbit)を内蔵しており、バックアップバッテリーを使わずにファームウェアの更新やデータロギングを実行できる。
GNSS受信機やハイレゾコーデックを搭載した、ソニーのIoT機器向けボード
テレマティクス製品向けセルラー接続/GNSS用組み込みモジュール
u-bloxが独自LSI搭載のLTE Cat1モジュール
STマイクロエレクトロニクスとSigfoxが協力、Sigfox対応デバイス開発を加速
STマイクロ、プラグアンドプレイ型のワイヤレス充電器開発キットを発表Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。