デルは、ホンダグループ傘下の自動車部品メーカー本田金属技術が「Dell Latitude 7480」を社内標準のクライアントPCに採用したことを発表した。
デルは2018年3月22日、ホンダグループ傘下の自動車部品メーカーである本田金属技術が、デルのビジネス向け14インチノート「Dell Latitude 7480」を社内標準のクライアントPCとして、約600台導入したことを発表した。
本田金属技術では、自動車および二輪車エンジンのピストンやシリンダーヘッドをはじめとする高性能エンジンを支える各種部品、足回り部品、各種アルミ製品の鋳造、加工を中心に事業を展開。ホンダをはじめ、国内外の自動車および二輪車メーカー各社に同社製品が広く採用されている。
CFDシステムにブレードサーバ96台を追加導入、船体全体の解析を2週間から2日に
マイナス成長がついに1桁台に縮小、クライアントPC市場回復へ
タブレット端末の業務利用、製造分野と建設分野が市場のけん引役に!?
製造業の需要が後押し! 2015年の国内「ERM」「SCM」「PLM」市場
2020年、スマートウォッチは「ポスト・スマホ」の地位を確立Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。