メディア

JPCERT/CCが語る「制御システムセキュリティ」の最新動向と展望制御システムセキュリティカンファレンス(2/2 ページ)

» 2018年02月21日 09時00分 公開
[渡邊宏TechFactory]
前のページへ 1|2       
  • ランサムウェアの増加は仮想通貨と関係か

 「制御システムセキュリティとランサムウェア」というテーマでは必ずといってよいほど言及されるWannaCryだが、被害規模という観点ではNetPetyaも同レベルの広範囲感染を見せている。WannaCryとNetPetyaはいずれもICSを狙ったものではないが、自己増殖の仕組みを持っていたために爆発的に感染を広げ、結果的に製造業(自動車製造)や交通インフラ(鉄道券売機)などにも感染した。

 こうしたランサムウェアは2015年から17年にかけて大量に検出されており、新種の出現も多い。急速な増加について宮地氏は「仮想通貨の普及で身代金が集めやすくなったことも(急激な増加の)原因ではないか」との見解を示した

マルウェア以外の攻撃

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.