HDMIフォーラムはHDMI(High-Definition Multimedia Interface)の最新規格である「2.1」を発表した。最高で48Gbpsの帯域幅に対応しており、コンプライアンステスト仕様書(CTS)は2018年第1四半期〜第3四半期にかけて段階的に提供される。
HDMIフォーラムは2017年11月28日、映像伝達規格HDMI(High-Definition Multimedia Interface)の最新規格である「2.1」を発表した。最高で48Gbpsの帯域幅に対応しており、4K120Hzや8K60Hzなど、より高い動画解像度とリフレッシュノートをサポートする。コンプライアンステスト仕様書(CTS)は2018年第1四半期〜第3四半期にかけて段階的に提供される。
USB ALT Modeも実装可能な「DisplayPortの最新」と製品化における留意点
5Gへの対応やムーアの終わり、技術者は「5つの課題」にどう対処するべきか
IoTに適した2.4GHz帯/900MHz帯通信規格の最新情報と測定
“技術の尻尾”を計測で捕まえるには
電子部品メーカーが「顔の見える企業」になることの意味Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。