ソニーが車載カメラ向けとして「業界最高解像度」となる742万画素のイメージセンサーを開発した。ADASの前方センシングにおいて重要となる水平解像度を既存の3倍に高めた他、画素加算モードの搭載によって暗所にも強い。
ソニーが「業界最高解像度」をうたうADAS用イメージセンサーを開発、2017年11月よりサンプル出荷を開始する。160m先にある交通標識を識別可能な解像能力を持ち、Mobileyeが開発中であるイメージプロセッサとの接続も可能だ。量産開始は2018年6月が予定されており、サンプル価格は税別1万円。
自動運転車をハッキングなどの脅威から守る! 侵入検知・防御システム
トヨタの自動運転実験車が進化、助手席にもステアリング、アクセル、ブレーキ
パナソニックの電子ルームミラー、トヨタがミニバンなど向け純正用品で採用
新型「リーフ」の自動駐車機能を支える国産SoCCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。