2016年春、安定経営といわれていたAtmelがMicrochipに買収された。買収に至る背景と経緯と、同種企業の統合の困難さについて触れてみたい。
2016年4月、Microchip TechnologyはAtmel Corporationを買収した。
ちょっと簡単に経緯を紹介すると、そもそもAtmel Corporationの買収が報じられたのは2015年5月までさかのぼる。当時、Atmelを率いていたSteven Laub氏の引退が公式に発表されたのがきっかけだ(Atmel:Atmel Chief Executive Officer Steven Laub to Retire)。
Laub氏は当時56歳だから、引退にはちょっと早いように思える。とはいえ、もう10年以上同社のCEOを勤めてきており、そろそろ交代しても不思議ではない時期でもある。引退を伝えるプレスリリースの末尾には、ごく一般的に「The board of directors will conduct the process to choose Laub’s successor and will consider internal and external candidates for the position.」(取締役会はLaub氏の後継者の選定作業に入る予定で、候補者は社内と社外の両方で検討する)とあり、少なくともこの時点ではAtmel自身の身売りという話にはなっていなかったと考えていい。
ところがその翌月になって「Atmelが身売り」という話が出てきたことで、にわかに騒がしくなる(EE Times Japan:Atmelが売却を検討か)。周囲からは、経営は安定しており身売りする必要は無いと思われていたからだ。
ただ、決算報告書の数字を見てみると、また別の感想を抱かざるを得ない。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。