SMKは、Bluetooth 4.1LEに準拠した、小型のアンテナ一体型モジュール「BTS03」シリーズを発表した。Bluetooth認証の他、国内電波法、海外の各種認証を取得予定で、ユーザー側で認証を取得する必要がない。
SMKは2017年3月、Bluetooth 4.1LEに準拠した、小型のアンテナ一体型モジュール「BTS03」シリーズを発表した。Bluetooth認証の他、国内電波法、海外の各種認証を取得する予定で、ユーザー側での認証取得が不要になる。
BTS03シリーズは、部品内蔵基板技術の採用に加え、アンテナを基板直上に配置することで、4.7×4.7×2.5mmの小型サイズを可能にしている。同社従来品に比べて実装面積を80%以上削減し、モジュールの小型化と安定した高周波特性を両立した。
製品本体および周辺機器への搭載が可能で、セントラル、ペリフェラルに対応。プロファイルはGAPとGATTをそろえた。電源電圧は2.35〜3.3V、送信出力は標準+0dBm、動作温度範囲は−20〜70℃。UART、SPI、I2Cのインタフェースに対応する。
受注開始は2017年4月からの予定で、IoT(モノのインターネット)機器やウェアラブル機器、ヘルスケア機器、ワイヤレスセンサー端末などに適している。
Bluetooth 5に対応したマルチプロトコルSoCデバイス
無線アップデート対応、セキュリティに配慮したWi-Fiモジュール
1000以上のワイヤレスノードを管理可能にしたWSN
Qi認証済み15Wワイヤレス給電キット
Nordic Semiconductor、Bluetooth 5対応SDKの提供を開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。