ニュース
3DEXPERIENCEプラットフォーム上で自動運転車の“バーチャル検証”が可能に:ダッソー・システムズ/Cognata
ダッソー・システムズは、自動運転シミュレーションを手掛けるCognataとの戦略的パートナーシップを発表し、Cognataの自動運転車シミュレーションスイートを、ダッソー・システムズの「3DEXPERIENCEプラットフォーム」に組み込む方針を明らかにした。
ダッソー・システムズは2019年1月8日(米国時間)、イスラエルにある自動運転シミュレーションのスタートアップ企業Cognataとの戦略的パートナーシップを発表し、Cognataが手掛ける自動運転車シミュレーションスイートを、ダッソー・システムズの「3DEXPERIENCEプラットフォーム」に組み込む方針を明らかにした。
両社はこのたびの戦略的パートナーシップを通じ、自動運転車の開発および製造を目指す企業に対して、3DEXPERIENCEプラットフォーム上で自動運転の要件定義、テスト、エクスペリエンスの検討といった開発サイクル全体での“バーチャル検証”を実施できる初のソリューションを提供する。
◎「自動車産業」関連記事 〜動向、事例、先進技術、課題〜 など
» トヨタも取り組む次世代モビリティ戦略の一手、「MaaS」とは何か?
» 自動車産業、変革の時代をどう生きる? 未来への処方箋
» 自動運転車の実現に必要な「10の協調」
自動運転車の短期市場投入を実現する初のソリューションが誕生
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「3DEXPERIENCE CATIA」とは何か? ダッソー・システムズが解説
ダッソー・システムズが提唱する「3DEXPERIENCEプラットフォーム」上で動作し、3D CADデータ資産を設計だけでなく、解析、製造、マーケティングといった領域にまで拡大して、その価値を最大化できる「3DEXPERIENCE CATIA」とは何か? ダッソー・システムズ主催の「CATIA勉強会」の内容を基に解説する。 - 上流工程の全てが「CATIA」に詰まっている! 気軽に導入できるクラウド版も
ハイエンド3D CADの代名詞的な存在である「CATIA」。最新バージョンの「3DEXPERIENCE CATIA」では、ダッソー・システムズが提唱する「3DEXPERIENCEプラットフォーム」の上で動作し、「デザイン」「機械設計(エンジニアリング)」「制御(システムエンジニアリング)」に関する豊富な機能群を、CATIAという単一アプリケーション上で提供する。 - “デジタル変革の火付け役”を目指すダッソー・システムズ日本法人
ダッソー・システムズは2018年事業戦略説明会を開催。同社 代表取締役社長の山賀裕二氏が、日本国内における展開および日本法人としての施策について語った。 - イノベーションの芽を育てるスタートアップ支援制度――仏、米、そして日本で?
ダッソー・システムズは、スタートアップやベンチャー企業を支援するプログラム「3DEXPERIENCE Lab」の展開を、新たに北米で開始すると発表。先日行われた「SOLIDWORKS World 2017」では、将来的なアジアでの展開の可能性についても触れた。 - 地下足袋メーカーが考えたトレーニングシューズ、その製品化と未来の靴づくりを支えるデジタル技術
岡山県倉敷市に本社工場を構える、大正8年創業の地下足袋メーカー丸五。「地下足袋の良さをもっといろいろな人に知ってもらいたい」という思いから考案したのが、地下足袋型トレーニングシューズ「hitoe(ヒトエ)」だ。その開発および製品化には、新たな製法との出会いやデジタル化への挑戦などが欠かせなかったという。