ニュース
点群/CADデータを用いトンネルの掘削壁面を計測するシステム、実証実験を開始:ユニアデックス/UEL/佐藤工業
ユニアデックスと日本ユニシス・エクセリューションズは、佐藤工業の協力の下、3Dレーザースキャナーの計測点群データと設計データ(CADデータ)を用い、トンネルの掘削壁面を計測する実証実験を2018年1月から開始する。
トンネルの掘削工程における掘削壁面の計測は、作業員が高所作業車に乗車しながらテープや巻き尺などを用いて、計測箇所ごとに実施してきた。こうした作業は大変手間が掛かる上に、高所作業であるため安全対策を十分に考慮する必要があった。また、従来ICTを活用した光波測定器や3Dレーザースキャナーを用いた計測手法もあったが、「計測箇所をピンポイントに計測できない」「取得したデータの計測密度にバラつきがある」「計測した任意の点が時間経過とともにどのくらい変位したのかを捉えられない」といった課題を抱えていた。
こうした課題を踏まえ、ユニアデックスと日本ユニシス・エクセリューションズは、佐藤工業の協力の下、トンネルの覆工(ふっこう)コンクリートの内空(幅、高さ)および厚さ、吹き付けコンクリートの体積を、3Dレーザースキャナーの計測点群IoTデータと設計データ(CADデータ)を用いて計測する実証実験を、2018年1月から開始する。
掘削工程の安全対策強化や作業効率化を実現するシステムを目指す
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 安全管理と省エネを実現するトンネル工事向けIoTシステムに採用
日本ナショナルインスツルメンツ(NI)は、錢高組がトンネル工事に試験導入した安全性・省エネ対策向けIoTシステムに、「CompactRIO」が採用されたと発表した。 - IoTシステムの構築は「計測」なくして語れない! 〜オンライン状態監視システムの構築事例から学ぶ〜
「IoTという言葉ばかりが先行し、実際に何をすべきか分からない」「収集したデータをどのように活用してよいのか分からず困っている」など。IoT導入の必要性に迫られながらもこうした課題を抱えている企業は多い。その解決策のヒントとして、「NIDays 2016」のセッションプログラムに登壇したイー・アイ・ソルによる講演、「IoT化のための導入ステップを基礎から学ぶ! オンライン状態監視システムの導入課題と解決事例」の模様を紹介しよう。 - 直径約7.7mの旋回座軸受が、国内最大のトンネル用シールド掘進機に採用
ジェイテクトは、同社の旋回座軸受が国内最大サイズのトンネル用シールド掘進機のカッター回転部に採用されたことを発表した。 - 地震による構造物の被害をIoTで監視するネットワーク対応センサー
オムロン ソーシアルソリューションズ(OSS)は、地震などによる建物や橋梁の被害をIoT技術で監視するネットワーク対応センサー「3軸加速度計」を発表した。 - IoTで現場作業者のリスクを回避! 安全労務管理を支援するソリューション
富士通は、同社「FUJITSU Digital Business Platform MetaArc」で展開する「FUJITSU IoT Solution UBIQUITOUSWARE」を活用した「ユビキタスウェア 安全管理支援ソリューション」の機能強化を発表した。