特集
速度と費用の関係は? 利便性と安全性の確保は? 「クラウドCAE」を徹底検証:ISID CAEフォーラム 芝浦メカトロニクス/JDI|事例(1/2 ページ)
モノづくりにおいて解析可能な規模が拡大する一方で、そのために必要なハードウェアを整備する負担も大きくなっている。そこで検討されているのが従量制のクラウドCAEである。スケールメリットを得やすく、季節変動への対応にも役立っているという。
電通国際情報サービス(ISID)は2017年11月9日に「ISID CAEフォーラム “Think CAE,2017”」を東京コンファレンスセンター・品川において開催した。セッションの1つ「ここまで進んだクラウドCAE活用の実態」から、ISIDのAWS EC2をベースにした従量制クラウドCAEプラットフォーム「PLEXUS CAE」の検討例について語った、芝浦メカトロニクスとジャパンディスプレイ(JDI)の講演内容を紹介する。
◎「CAE」関連記事 〜選定、導入・活用事例、課題〜 など:
» 設計・解析者が期待するクラウド型CAEの導入メリット
» IoT時代、CAEはさらに大きな役割が期待される
» CFDシステムにブレードサーバ96台を追加導入、船体全体の解析を2週間から2日に
スピン洗浄装置のCFD解析をクラウドで|芝浦メカトロニクス
芝浦メカトロニクス 技術本部 研究開発グループ 主査の山崎修氏は、半導体製造工程で使用するスピン洗浄装置の流体解析をクラウド上で行い、計算速度や費用について検証した結果を紹介した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.