ラティス・テクノロジーは、XVLデータの編集と閲覧が可能な「XVL Studio」シリーズの最新バージョン「Ver.17.0」の提供を開始した。
ラティス・テクノロジーは2018年10月16日、XVLデータの編集と閲覧が可能な「XVL Studio」シリーズの最新バージョン「Ver.17.0」の提供を開始した。
新バージョンでは「XVL Studio Standard」以上で利用可能な、指示図作成のための「工程スナップショット機能」を大幅に強化。同機能のみで作図作業が完結できるようになった。
「XVL」は3D軽量ビュワーから製造業のデジタル変革基盤へと飛躍する
点群を含む大容量3DモデルをMR環境で検証できる新ソリューション
Webブラウザ版の無償XVLビュワーの体験版を公開――年内に正式版をリリース予定
“つながらない”製造現場から脱却せよ! XVLがもたらすデジタル革新とは
新規設備と既存設備との干渉をデジタル環境で検証、PLCの制御ソフトを活用Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。