メディア

Edgecrossは「協調と連携」で製造業IoTの課題解決を提案するEdgecross(1/2 ページ)

FAとITの協調を狙うエッジコンピューティングプラットフォーム「Edgecross」の推進母体が会見を開き、設立から半年が経過した現状を報告した。加盟社は順調に増えているが、「連携と協調が基本姿勢であり、他団体との競争は考えていない」と独自の立ち位置による課題解決を提案する。

» 2018年05月17日 07時00分 公開
[渡邊宏TechFactory]

 製造業に向けたエッジコンピューティングプラットフォーム「Edgecross(エッジクロス)」の開発や仕様策定、普及を推進するEdgecrossコンソーシアムは2018年5月8日、都内で会見を開き、コンソーシアムの状況を報告した。

 コンソーシアムは2017年11月に設立発表されてから約半年が経過し、参加企業数は設立当初の約2.8倍、140社を超えるまでに増加した。2018年5月8日にはプラットフォームの中核を成す「基本ソフトウェア」の販売も開始され、これからが正念場といえる。

 代表理事の金井正一氏は今後の活動方針として、「ユースケースの構築」「会員増加」「海外展開の検討」「関連団体と連携した標準/デファクト化」の4つを挙げ、さまざまな展示会への参加に加え、会員および一般向けの各種セミナーも1〜2カ月に1回のペースで開催し、Edgecrossの認知度向上に努めたい考えを示す。

Edgecrossコンソーシアム代表理事の金井正一氏 Edgecrossコンソーシアム代表理事の金井正一氏

 2018年度の活動としてはドイツで行われたハノーバーメッセへの出展(4月)を皮切りに、6月には会員を一堂に集めたフォーラムの開催と製造・設計ソリューション展(DMS)への出展と続き、7月以降も海外展示会(米IMTSと上海工業博覧会)への参加、日本国際工作機械見本市(JIMTOF)への出展と続く予定である。

Edgecrossは「場を提供」する

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.