ニュース
正常データのみで学習可能な外観検査ソフトウェア「gLupe」開発キット:システム計画研究所
システム計画研究所は、製造業向け外観検査ソフトウェア「gLupe」開発キットの販売開始を発表。数十枚の正常データのみで学習し、不良品を検出できるという。
大量の異常データ収集や学習の手間が不要に
システム計画研究所は2018年6月13日、製造業向け外観検査ソフトウェア「gLupe」開発キットの販売開始を発表した。
ディープラーニングを応用したgLupeは、同社独自技術により、数十枚の正常データのみで学習し、不良品を検出できる外観検査ソフトウェアである。
◎「製造業AI/ビッグデータ」関連記事 〜導入・活用事例、課題、解説〜 など
» 日本企業は「データリテラシー」が足りない
» 「ビッグデータ」「データアナリティクス」「AI」は製造業に何をもたらすのか?
» AIを活用した故障予知は課題も多く、緩やかなペースで進展
» AIによる予兆保全は2018年「成長期」へ
従来、不良品を検出するためには、正常データだけではなく、異常データも大量に収集し、学習する必要があったが、gLupeは数十枚のデータから正常状態の特徴を学ぶため、異常データの収集や学習の手間が不要。そのため、製造ラインへの導入コストを最小限に抑えることができるという。
開発キットと併せて、柔軟なサポートサービスも提供
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- NEC、良品データの学習のみで不良品を検出するAIエンジンを製品化
NECは、画像データを用いた検品業務の効率化などを実現するAI技術群「NEC the WISE」の1つであるディープラーニング技術を搭載したソフトウェア製品「NEC Advanced Analytics - RAPID機械学習」を強化し、販売活動を開始した。 - ユーザー負担を抑え、予知保全を実現できるIoT&AIシステム構築ソリューション
東京エレクトロン デバイス、金沢エンジニアリングシステムズ、ウイングアーク1stの3社は、生産設備の予知保全を実現する「IoT&AIシステム構築ソリューション」を開発し、提供を開始する。 - 専門知識不要、時系列データのみで異常判別プログラムを自動生成する専用マシン
東京エレクトロン デバイスは、時系列データから装置の異常判別プログラムを自動生成する専用マシン「CX-M」を開発。人手によるデータ分析作業を自動化するもので、あらかじめ用意した時系列データ入力するだけで、異常判別プログラムの自動生成が行える。 - 介護から製造現場へ――月額5000円で開始できる金型の予知保全サービス
フリックケアと日進精機は金型異常の予兆を検知できる「フリックケア金型みまもりサービス」を共同開発。2017年2月14日から提供を開始すると発表した。 - AI活用や統計手法のノウハウをパッケージ化した製造業向け予知保全サービス
日本システムウエア(NSW)は、製造業向け予知保全サービス「Toami Analytics for 予知保全」の提供開始を発表した。