ニュース
IoT活用で多品種少量生産工場における作業進捗見える化と作業改善を支援:日立製作所 Lumada
日立製作所は、IoTを活用して製造現場の作業進捗をリアルタイムに見える化する「進捗・稼働監視システム」と、対策優先度の高いボトルネック作業の早期改善を支援する「作業改善支援システム」の提供を2017年7月から開始すると発表した。
作業進捗の見える化とボトルネック作業の早期改善をIoT活用で支援
日立製作所は2017年5月31日、IoTを活用して製造現場の作業進捗(しんちょく)をリアルタイムに見える化する「進捗・稼働監視システム」と、対策優先度の高いボトルネック作業の早期改善を支援する「作業改善支援システム」の提供を同年7月から開始すると発表した。両システムは、同社のIoTプラットフォーム「Lumada」の産業分野向けソリューションコアとして提供され、多品種少量生産工場における生産リードタイムの短縮に貢献するという。
同社は2016年10月に、情報制御機器およびシステムを多品種少量で設計、製造する大みか事業所において、IoTを活用した高効率生産モデルを確立し、代表製品(電力や社会産業分野向け制御装置)の生産リードタイムを約50%短縮することに成功した。今回発表した両システムは「人、モノ、設備」のうち、最も不確実性の高い「人」が行う作業進捗の見える化と作業改善の支援について、さまざまな製造現場に適用できるよう汎用性を高めて、製品化したものだという。
◎「工場/生産ラインの見える化」関連記事 〜事例、課題、導入、効果、メリット〜 など
» リコーグループの技術力を集結して実現した「振動データの見える化システム」
» ベテラン技術者の耳で判断していた異音を検知! 異音の見える化ソリューション
» 簡単設置、信号灯の点灯状態を監視することで製造設備の稼働状態を見える化
不確実性の高い「人」のリソースを最大限に活用し、生産性を高める
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- IoTを活用した次世代工場実現へ――オークマの新工場で共同実証を開始
オークマと日立製作所は、IoTを活用したスマート工場の実現に向け、マスカスタマイゼーションに対応した高効率生産の先進モデル確立に関する協創を開始。「生産の見える化の進化」と「工場制御周期の高速化」をテーマに、両社のノウハウを融合し、オークマの新工場「Dream Site2」において実証モデルを構築した。 - 監視カメラ映像やセンサー情報を一元的に見える化する統合基盤、ワンランク上のセキュリティ投資を可能に
日立製作所と同社グループ3社は、監視カメラ、入退室管理システムなどの各種フィジカルセキュリティシステムのデータや、IoT活用における各種センサーデータを一元的に収集、蓄積、分析するための統合プラットフォームを開発した。 - Intelの半導体製造工場の生産効率改善にIoT活用――使えるデータをタイムリーに
富士通とインテルは、IoT分野における協業の第2弾として、インテルの半導体製造拠点であるマレーシアのペナン工場における工場全体の生産効率可視化システムの共同実証を開始。これまで、工場の環境情報や製造ラインの稼働状況を経営層がタイムリーに把握できず、工場全体あるいは製造ラインの効率改善につなげることができなかったが、IoTを活用したシステムを導入したことで迅速な対応が可能となった。 - PLCや産業機器からのデータ収集が容易に、工場のスマート化を支援するソリューション
セゾン情報システムズとたけびしは、迅速かつ低コストでスマートファクトリー化を実現できるソリューションを提供。たけびしのIoT対応データアクセスユニット「デバイスゲートウェイ」と、セゾン情報システムズのIoTデータ転送ソフトウェア「HULFT IoT」を組み合わせ、稼働状況の見える化や遠隔管理の実現を支援する。 - IoTの有用性を迅速に評価・検証できるPoCサービス、企業のIoT導入を総合的に支援
キヤノンITソリューションズは、超高速開発ツール「Web Performer」中核としたIoT向けPoC(Proof of Concept:概念実証)サービスの提供を、2017年3月下旬から開始する。