ニュース
ユーザー負担を抑え、予知保全を実現できるIoT&AIシステム構築ソリューション:東京エレクトロン デバイスなど3社が連携
東京エレクトロン デバイス、金沢エンジニアリングシステムズ、ウイングアーク1stの3社は、生産設備の予知保全を実現する「IoT&AIシステム構築ソリューション」を開発し、提供を開始する。
IoTを活用した予知保全、実現に向けた課題とは
東京エレクトロン デバイス、金沢エンジニアリングシステムズ、ウイングアーク1stの3社は2018年5月7日、生産設備の予知保全を実現する「IoT&AIシステム構築ソリューション」を開発し、同日から提供開始することを発表した。
製造現場におけるIoT(Internet of Things)活用を背景に、近年、生産設備の異常検知や故障予知といった予知保全への関心が高まっている。しかし、実際にIoTを活用した予知保全を実現しようとすると、多種多様な機器からのデータ収集、可視化、分析による設備の状態判別、そして一連の処理を実行するためのシステム化などが不可欠であり、そのための手間やコストがユーザーの大きな負担となっていた。
◎「故障予知/予知保全」関連記事 〜IoT・AI活用、導入事例、課題〜 など
» コニカミノルタが語る「故障予知からのビジネスモデル構築」その収穫と課題
» AIを活用した故障予知は課題も多く、緩やかなペースで進展
» AIによる予兆保全は2018年「成長期」へ
製造現場におけるIoT活用のハードルを下げるソリューションとは?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 介護から製造現場へ――月額5000円で開始できる金型の予知保全サービス
フリックケアと日進精機は金型異常の予兆を検知できる「フリックケア金型みまもりサービス」を共同開発。2017年2月14日から提供を開始すると発表した。 - 故障予知サービスに“使いながら育てる”プラントモデルが登場
安川情報システムは、複数の設備を組み合わせたプラントなどの施設向けに、同社が提供する故障予知サービス「MMPredict」のプラントモデルを開発し、提供を開始した。 - プラントの“スマート化”を実現するサービス、AIを活用した予知保全も
村田製作所と千代田化工建設は、両社が培ってきたセンサーネットワーク技術とプラントエンジニアリング技術を融合させた「プラントスマートIoTサービス」を開発し、提供を開始した。 - IoT/ビッグデータ/機械学習を活用した故障予知サービス
安川情報システムは、産業用製造装置/検査装置などの異常を、故障が発生する前に検知・通知する故障予知サービス「MMPredict」の提供開始を発表した。 - AIによる予兆保全は2018年「成長期」へ
製造業においてAI(機械学習)を利用した予兆保全にかかる期待は大きいが、2017年時点ではまだ実証実験にすぎず、本格的な利用は2019年以降になるとの予測をミック経済研究所が発表した。