検索
連載

ソフトウェア品質向上のキモは「行動」にありIoT時代の組み込み系ソフトウェア品質(9)(4/5 ページ)

製品とともに行動してこそ品質は変わる。行動することで、品質は製品の「おもてなし」になり、「究極の品質」でもてなすことができる。

Share
Tweet
LINE
Hatena

組み込み系品質のキモは「仲間」にあり

 組み込み系開発はすりあわせ開発である。組み合わせだけでは十分でなく、どうしてもすりあわせが必要になる。アドホックなすりあわせか計画的なすりあわせかはプロジェクトや製品に依存するが、とにかくすりあわせが多い。このような中で品質のキモとなるのはすりあわせの「仲間」である。

 組み込み系開発で使えるツールやフレームワークは、エンタープライズ系に比べれば貧弱である。組み込み系ではいまだに手作り感満載の開発風景をよく見かける。これが品質に悪い影響を与えている。つまり品質の優れたフレームワークやツールの導入は品質を向上させるが、それらは貧弱である。これらの導入という品質施策が使えない。

図4 組み込み系品質は仲間から
図4 組み込み系品質は仲間から

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る