ニュース
「CPU+FPGAで機能するIDEを提供したい」インテルがFPGA開発環境を整える狙い:インテルPSG(1/2 ページ)
インテルによるアルテラ買収から2年が経過し、CPU+FPGA環境の採用事例も散見されるようになってきた。インテルはFPGAに何を期待し、どのように育てようとしているのか。
FPGA大手アルテラの買収から約2年。インテルは「半導体の巨人」から「データカンパニー」への変貌を掲げ、企業買収を始めとしたさまざまな施策を打ち出している。
インテルのうたう「データカンパニー」は、IoTによって大量に生まれたデータの循環を手助けする企業という意味合いを持ち、CPUやASIC、ASSPに比べてハードウェアとしての柔軟性が高いFPGAは大きな役割を持つと期待されている。ただ、FPGAそのものはインテル独自のものではなく、そこに優位性はない。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「データカンパニー」に変貌する半導体の巨人、FPGAへの期待と懸念
「半導体の巨人」インテルが、「データカンパニー」への変貌をうたっている。先進技術と生産性を持った半導体ベンダーであることは変わりないが、その半導体をどう販売するかの戦略には大きな変化が見られる。 - 日本国内の自動運転へ「積極的に取り組む」、インテルの持ち札
インテルは「自社半導体をどう使ってもらうか」という用途提案を強めており、自動運転もその有力な範囲の1つである。日本国内の自動運転について「積極的に取り組む」という同社の持ち札とはなにか。 - インテルとAIとFPGAの関係、「組み込みAI」普及の施策
人工知能(AI)は組み込みの世界にとっても、無関係な存在ではなくなりつつある。FPGA大手を傘下に収めたインテルの考える「AIとFPGAの関係」とは。 - 本気で「AIマーケット」を狙う半導体ベンダー
IoTが招く「データの爆発」にAI(ディープラーニング、DNN)で対応する動きが本格化しており、組み込み機器におけるDNNの推論(実行)を担う半導体チップの競争も激化の様相を呈している。 - 半導体の巨人が迫られる、コト売りへのシフト
AIの進化と普及は、半導体の巨人であるインテルにも「モノ売りからコト売りへのシフト」を迫っているように見えます。