ワンランク上の“美しい造形”を可能にするUV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンタ:ミマキエンジニアリング 3DUJ-553
ミマキエンジニアリングは、「世界初」をうたう1000万色以上のフルカラー造形を実現するUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-553」の販売開始を前に記者説明会を開催。同製品の特長や市場性の高さをアピールした。
ミマキエンジニアリングは、「世界で初めて」(同社)という1000万色以上のフルカラー造形を実現するUV硬化インクジェット方式3Dプリンタ「3DUJ-553」の販売を2017年11月から開始する。同製品の主な特徴は1000万色以上のフルカラー表現、クリアインクによる表現、滑らかな造形物、サポート材の簡単除去、内部監視カメラの搭載、カラープロファイル対応などで、価格(税別)は1780万円。販売目標は年間100台としている。
3Dプリンタ市場は、北米、欧州をはじめ世界中で拡大を続け、その用途は製造業を中心に教育、建築、医療といった分野へと広がりをみせている。3DUJ-553は、これまでの2Dの高画質業務用インクジェットプリンタ開発で培ってきた技術を生かし、世界初(同社調べ)となる1000万色以上のフルカラー造形を実現した。造形後の色付けでは難しかった豊かな色彩表現により、立体造形のオブジェクト看板や建築模型といった最終製品用途で活用できる。造形には、UV光を照射することによって硬化するUV硬化インクを使用。積層ピッチは最小22μmを実現した。また、水溶性のサポート材インクを採用することで、繊細なデザインの場合でも造形物を破損させることなく、簡単にサポート材を除去できる。同社が業務用インクジェットプリンタ分野でイノベーターとしてけん引してきたサイングラフィックス市場、インダストリアルプロダクツ市場に向け、同製品を活用したビジネス提案を行う方針だ。
◎編集部イチ押し関連記事
3Dプリンタの進化は止まらない! 最新動向を追う
» 1000万色フルカラー3Dプリンタ、「色」にこだわり市場投入
» あらゆる試作ニーズに応える新しい3Dプリンタを投入――設計から造形までがよりシームレスに
» 色・材料・接合強度などを保持できるボクセルベースの新3Dデータ形式「FAV」
Mimaki技術をフル活用した期待の3Dプリンタ、その実力は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Mimaki技術の集大成、1000万色以上のフルカラー造形を実現する3Dプリンタ発売へ
ミマキエンジニアリングは、UV硬化インクジェット方式フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」の販売を、2017年11月から開始すると発表した。販売価格(税別)は1780万円で、年間100台の販売目標を掲げる。 - 1000万色フルカラー3Dプリンタ、「色」にこだわり市場投入
ミマキエンジニアリングが、開発中であった「1000万色フルカラー3Dプリンタ」の2017年販売を発表。高精細はもちろん、Japan colorを約90%カバーするなど色の再現性や彩度に注力し、写真的な表現も可能な3Dプリンタとして訴求する。 - 「10倍速く、コスト半分」の業務用3Dプリンタ、日本HP「革新起こす」と自信
日本HPが満を持して業務用3Dプリンタ事業を開始する。「10倍速く、コストは半分」をうたう新方式の3Dプリンタを投入することで、「完成品の作成に3Dプリンタを使う」ことを普及させたい考えだ。 - 「3Dプリンタ材料」の世界市場規模は、2020年に2000億円超へ
矢野経済研究所は、3Dプリンタ材料の世界市場に関する調査結果を発表した。 - 3Dプリンタ市場は「終わった」のか?
IT専門調査会社のIDC Japanは、国内3Dプリンティング市場における2014〜2016年までの推移と実績、2021年までの市場予測を発表した。3Dプリンタ本体の出荷台数が低迷する中、3Dプリンタ市場に希望はあるのだろうか?