IoTプラットフォーム「Lumada」を有する日立製作所が注力する社会イノベーション事業の取り組みとは? シンクロン・ジャパンらが開催したセミナー「グローバル製造業/エグゼクティブセミナー2017」の講演から、日立製作所の戦略を読み解く。
製造業のための製品・サービス情報サイト「TechFactory」で掲載された主要人気連載/特集記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集してお届けする「エンジニア電子ブックレット」。今回は、『モノ主導からニーズ駆動へ、「Lumada」を源泉とした日立製作所の事業創造』をご紹介します!
日立製作所は、売上収益9兆1622億円(2016年度)、連結従業員数は30万人に上る国内最大規模の総合電機メーカーである。売り上げ構成比では、社会・産業システムが23%と大きな割合を占め、以下、情報・通信システム、高機能材料、電子装置・システム、建設機械などが続く。海外比率は48%で、今後は55%程度まで引き上げる方針を掲げている。
日本を代表する大企業、日立製作所も2008年には約7800億円という最終赤字を記録したことがある。この経験を機に事業の見直しを図り、まずは“原点回帰”ということで、企業理念・創業の精神をあらためたという。
日立製作所は、創業者である小平浪平氏により、1910年に……(続きは電子ブックレットをダウンロードしてお楽しみください)。
本電子ブックレットは、TechFactoryで掲載された記事「モノ主導からニーズ駆動へ、『Lumada』を源泉とした日立製作所の事業創造」を基に制作しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。