ソリッドワークス・ジャパンは、3次元設計開発ソリューション「SOLIDWORKS」の最新版「SOLIDWORKS 2018」に関する記者説明会を開催した。SOLIDWORKS 2018では、3次元資産の活用をより強化する機能拡張が行われた他、新製品「SOLIDWORKS CAM」や「SOLIDWORKS Manage」に関するアナウンスも行われた。
ソリッドワークス・ジャパンは2017年10月13日、3次元設計開発ソリューション「SOLIDWORKS」の最新バージョン「SOLIDWORKS 2018」の国内販売を同年11月1日から開始すると発表した。
同社は、1995年に最初のバージョンである「SolidWorks 95」をリリースして以来、ユーザー視点に立った“使い勝手の向上”を追い求めてきた(関連記事:“派手さ”はないが本来の設計業務で輝きを放つ、堅実派3D CAD「SOLIDWORKS」)。その理念は今も変わらず、ユーザーの声に耳を傾け、設計現場で役立つ機能強化を中心にバージョンアップを遂げており、昨年(2016年)約400万だったユーザー数を、2017年は一気に510万ユーザーにまで増やしたという。また、売り上げも好調とのことで、ダッソー・システムズ全体の20%強を占めるまでになり、前年比で2桁成長を遂げているそうだ。
今回発表のSOLIDWORKS 2018では、「モノづくり全体を支える数々の新機能を実装した」(同社)とし、設計部門以外とのやりとりに役立つ機能などをバランスよく強化しているという。
ミッドレンジ3D CAD「SOLIDWORKS」――その歴史と特長
TechFactory編集部が製品担当者にインタビューを実施し、その内容をまとめた「商用3D CADカタログ 2017年版」。今回はミッドレンジ3D CADとして製造分野を中心に幅広く利用されている「SOLIDWORKS」を取り上げ、その歴史や特長を紹介する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。