IDC Japanは、国内製造/流通業界における“第3のプラットフォーム”需要動向調査の結果を発表した。
IT専門調査会社のIDC Japanは2017年10月12日、国内製造/流通業界における“第3のプラットフォーム”需要動向調査の結果を発表した。
第3のプラットフォームとは、「クラウド」「モビリティ」「ビッグデータ/アナリティクス」「ソーシャル」の4つで構成される近年のICTを支える情報基盤のことで、米IDCが提唱した考え方である。
AIを活用した故障予知は課題も多く、緩やかなペースで進展
製造業、金融業は低い成長率で推移、2017年の国内IT支出は通信分野以外はプラス
2020年国内PLM市場は2900億円規模に、PLMベンダーはデジタル化を追い風に新たな事業機会を狙う
2017年、ビジネスや産業、経済に大きな影響をもたらす17のトレンドとは?
2021年国内IoT市場は11兆円規模へ、東京五輪や技術・コスト障壁の低下が後押しCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。