ネットアップは、JVCケンウッドがオフィス用途や3次元CAD向けの仮想デスクトップ基盤に、NetAppオールフラッシュFAS(NetApp AFF)などを採用したことを発表した。
ネットアップは2016年6月8日、JVCケンウッドがオフィス用途や3次元CAD向けの仮想デスクトップ基盤に、NetAppオールフラッシュFAS(NetApp AFF)などを採用したことを発表した。
これまでJVCケンウッドでは、社内全体で約4500台のPCを運用。人員増加などに対し、必要に応じて個別にPCを調達してきたため、PCへの投資やヘルプデスク業務が増大していたという。同時に、PC稼働率の低下やWindows XPのサポート終了といった課題も抱えており、これらの解決が急務であった。
デスクトップ仮想化とは?
デスクトップ仮想化がCAD、CAE現場にもたらすメリット
日立建機、3次元CADを稼働させるVDI環境にオールフラッシュ構成のストレージシステムを採用
ボトムアップ設計からトップダウン設計へ、EIZOが新開発プロセスの採用で革新Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。