ニュース
「BLEでIoTは難しい」を解消するIoT構築キット「Cassia BLTキット for Azure」:東京エレクトロン デバイス
東京エレクトロン デバイスは、長距離Bluetooth Low Energy(BLE)通信、複数BLEデバイスの同時接続とセンサー情報の見える化を低コストかつ省電力で実現する「Cassia BLT キット for Azure」の販売開始を発表した。
IoTシステムの構築を低コスト、低消費電力で
東京エレクトロン デバイスは2018年10月2日、長距離Bluetooth Low Energy(BLE)通信、複数BLEデバイスの同時接続とセンサー情報の見える化を低コストかつ省電力で実現する「Cassia BLT(Bluetooth Long range IoT)キット for Azure」の販売開始を発表した。提供価格(税別)は9万9800円である。
Cassia BLT キット for Azureは、BLEデバイスのマルチセンサー情報をBluetoothルーター、インターネット経由で「Microsoft Azure」に収集、可視化できるIoTシステム構築キットである。
◎「工場/生産ラインの見える化」関連記事 〜事例、課題、導入、効果、メリット〜 など
» リコーグループの技術力を集結して実現した「振動データの見える化システム」
» 簡単設置、信号灯の点灯状態を監視することで製造設備の稼働状態を見える化
» IoT活用で多品種少量生産工場における作業進捗見える化と作業改善を支援
同キットの内容は以下の通りだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- マルチソース分析機能を追加した異常判別プログラム自動生成マシン「CX-M」
東京エレクトロン デバイスは、IoT向け異常判別プログラム自動生成マシン「CX-M」に、複数の時系列データを分析して生産設備の状態を分類および判別するモデルを自動生成する「マルチソース分析機能」を追加し、「CX-M ver2.1」として提供を開始した。 - 専門知識不要、時系列データのみで異常判別プログラムを自動生成する専用マシン
東京エレクトロン デバイスは、時系列データから装置の異常判別プログラムを自動生成する専用マシン「CX-M」を開発。人手によるデータ分析作業を自動化するもので、あらかじめ用意した時系列データ入力するだけで、異常判別プログラムの自動生成が行える。 - ユーザー負担を抑え、予知保全を実現できるIoT&AIシステム構築ソリューション
東京エレクトロン デバイス、金沢エンジニアリングシステムズ、ウイングアーク1stの3社は、生産設備の予知保全を実現する「IoT&AIシステム構築ソリューション」を開発し、提供を開始する。 - エッジコンピューティング推進の第1弾として「工場見える化キット」を共同開発
東京エレクトロン デバイス(TED)は、アドバンテックとのパートナーシップを強化し、エッジコンピューティング領域を共に推進すると発表した。 - IoTの実現に必要な“全て”を提供するワンストップサービス
東京エレクトロン デバイスは、IoTを活用したサービス開発を検討する際に必要となる、デバイス開発、アプリケーション開発、データ解析、分析までをワンストップで提供するサービス「TED Real IoT」の提供を開始した。