ニュース
キヤノンとアヴィバがFA領域で協業し、スマート工場の実現を推進:企業動向
キヤノンは、FA領域において英国アヴィバと協業を開始し、キヤノンのイメージング技術によって、スマート工場の実現を推進すると発表した。
スマート工場の実現に向けて
キヤノンは2018年7月9日、FA領域において英国アヴィバと協業を開始し、キヤノンのイメージング技術によって、スマート工場の実現を推進すると発表した。
スマート工場の実現に向け、キヤノンはネットワークカメラや産業用カメラなどのイメージング製品や画像処理技術などを結集。生産現場の“見える化”を可能にする「Canon Industrial Imaging Platform」として、生産現場の自動化と生産性向上を促進するための広範なシステムソリューションの開発を進めている。
今回、産業用オートメーションや情報ソフトウェアに強みを持つアヴィバの製品群と、キヤノンが保有するイメージング技術との連携を図ることで、スマート工場の実現に向けたシステムソリューションの提供を目指すという。
◎「マシンビジョン」関連記事 〜活用・導入事例、課題、メリット〜 など
» 人間による官能検査から3Dスマートセンサーによる非接触検査へ
» 国内製造業のガラパゴス化を解消へと導くリンクス――アジア市場への進出も
» 量産ラインで本格稼働する「3Dマシンビジョン」、その仕組みと導入メリット
生産現場に映像と画像処理を活用した“新たな価値”を提供
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「EOS」のキヤノンが自社イメージング技術で工場自動化を支援
「EOS」などのカメラ(イメージング製品)で知られるキヤノンが、工場自動化の事業に本格参入する。産業用カメラとPLCとの接続機能を付加するソフトウェアなどで、映像を用いた工場自動化を支援する。 - 量産ラインで本格稼働する「3Dマシンビジョン」、その仕組みと導入メリット
生産ラインにおいてばら積みされた部品のピッキング作業は運搬と並び人手で行われる事の多い作業だが、3Dマシンビジョンとロボットによる自動化が普及しつつある。3Dマシンビジョンの主な方式や製造業における導入事例、導入メリットについて解説する。 - リンクス、工場外も見据えたエンベデッドビジョン事業の本格展開に向け新会社設立
リンクスは、2018年度新事業戦略としてエンベデッドビジョン事業の本格展開を掲げ、新会社「リンクスアーツ」を設立すると発表。技術商社としてだけではなく、コンサルティングやボード設計、製造を含めたトータルソリューションを提供することで、同社が得意とする工場内から“工場外”へとビジネスを拡大したい考えを示した。 - ソニー製センサーを搭載した産業用カメラの新モデル20機種を国内販売
リンクスは、ソニー製IMXセンサーを搭載したBaslerの産業用カメラ「ace」の新モデル20機種の国内販売を2017年8月から開始する。 - パナソニック佐賀工場は2つの顔を持つ、全長100mの生産フロアで見たスマート工場の可能性
IoTなどを活用した製造現場の見える化、そしてスマート工場の実現に関心が集まる中、国内大手製造業の現場ではどのような取り組みが行われているのか。多品種少量に対応した生産拠点としての顔とともに、先進技術を活用したモノづくりの実証実験場としての重要な役割も担うパナソニック コネクティッドソリューションズ(CNS)社の直轄工場である佐賀工場を取材した。