ニュース
「EOS」のキヤノンが自社イメージング技術で工場自動化を支援:キヤノン
「EOS」などのカメラ(イメージング製品)で知られるキヤノンが、工場自動化の事業に本格参入する。産業用カメラとPLCとの接続機能を付加するソフトウェアなどで、映像を用いた工場自動化を支援する。
キヤノンがデジタルカメラ開発で培った自社のイメージング技術を、工場自動化事業へ投入する。自社開発の産業用カメラと製造現場向けソフトウェアを用意し、人手不足や人件費高騰を背景に世界的な規模で進む生産自動化を支援する。
新製品は産業用カメラ「N10-W02」、異常監視・録画ソフトウェア「Monitoring Edition」、画像処理ソフトウェア「Vision Edition」の3つで、2018年3月上旬より順次、販売を開始する。同社は2014年にマシンビジョン市場へ参入するなどイメージング技術の産業応用を推進しており、その流れをくむものとなる。
◎併せて読みたいホワイトペーパー:
» 「カイゼン」を中心にデータ活用が進む製造業、課題はROIと人材
» 77.3%が“つながる工場”実現に向けて取り組みを開始――経営層も投資に意欲
» PTCはIoTベンダーになったのか? CAD、PLMユーザーに向けたメッセージ
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 量産ラインで本格稼働する「3Dマシンビジョン」、その仕組みと導入メリット
生産ラインにおいてばら積みされた部品のピッキング作業は運搬と並び人手で行われる事の多い作業だが、3Dマシンビジョンとロボットによる自動化が普及しつつある。3Dマシンビジョンの主な方式や製造業における導入事例、導入メリットについて解説する。 - 3Dマシンビジョンの仕組みと導入メリット
生産ラインにおいてばら積みされた部品のピッキング作業は運搬と並び人手で行われる事の多い作業だが、3Dマシンビジョンとロボットによる自動化が普及しつつある。3Dマシンビジョンの主な方式や製造業における導入事例、導入メリットについて解説する。 - 人間による官能検査から3Dスマートセンサーによる非接触検査へ
リンクス主催のプライベートイベント「LINXDays」(東京会場)のマシンビジョン・セミナーから、3次元計測機「Gocatorシリーズ」について取り上げる。自動車業界を中心に採用が広がっているとし、Gocatorを用いた非接触検査の事例が幾つか紹介された。 - マウス操作で産業用検査装置向け画像処理アプリを構築できる統合型開発環境
キヤノンITソリューションズは、統合型の画像処理アプリケーション開発環境「RobustFinder Suite」の販売を2016年6月24日から開始する。 - オリジナル3次元システムを短期間で開発できる3D TOFカメラ開発キット
東京エレクトロン デバイスは、高精細/高精度なオリジナル3次元システムを短期間で開発できる、インテリジェント3D TOFカメラ開発キット「TB-7Z-TCDK-GC2」「TB-7Z-TCDK-GC3」を発表した。