デジタルツインを活用した新たなビジネスモデルの展開を支援するソリューション:SAP S/4HANA Cloud for intelligent product design
SAPジャパンは、共同研究や共同開発に適した新ソリューション「SAP S/4HANA Cloud for intelligent product design」を日本市場向けに提供開始した。
SAPジャパンは2018年6月5日、共同研究や共同開発に適した新ソリューション「SAP S/4HANA Cloud for intelligent product design」を日本市場向けに提供開始した。同社のPaaS型開発プラットフォーム「SAP Cloud Platform」上に構築され、デジタルツインを活用した新たなビジネスモデルの展開を支援する。
◎「デジタルツイン」関連記事 〜解説、基礎、導入、活用事例、効果、メリット〜 など
» IoTを設計に活用するためのキーワード「デジタルツイン」とは
» デジタライゼーションの真の価値を創出する3つのデジタルツインとその統合
» 製造業のIoT/AR活用のカギはCADとPLMにあり――現実味を帯びてきたフィジカルとデジタルの融合
同ソリューションは、設計開発や製造現場における現実の物事をデジタル空間で再現するデジタルツイン情報を共有できる。これにより、製造メーカーや設備資産オペレーター、サプライヤーなど社内外の関係者との緊密な共同作業が可能になる。
ソリューションの基盤として、SAPのフレームワーク「SAP Leonardo」を採用。同ソリューションを導入することで、新製品に対する見識や求められる要素についてリアルタイムで情報を得ながら、技術関連文書を保存したり、レビューしたりできる。
さらに、SAP Leonardoの機械学習、ブロックチェーン、IoT(モノのインターネット)などを組み合わせる手法により、製品ライフサイクルが最適化され、情報のデジタル化やネットワークも、より高度で強固なものになる。
◎併せて読みたいお薦めホワイトペーパー:
» 5分で分かる「デジタルツイン」入門【設計編】
» 5分で分かる「デジタルツイン」入門【サービス編】
» デジタル化は産業社会に何をもたらすのか?
» マツダ系サプライヤーが取り組む「スマート工場」実現への道
» スマート工場を実現する「デジタルツイン」
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デジタルツインで“カイゼンの自律化”を目指す、「NEC DX Factory」の狙いとは
NECは、次世代モノづくりを具現化する共創型体験スペース「NEC DX Factory」を同社玉川事業場内に開設。NECやパートナー企業の先端技術やソリューションなどを集約した次世代製造ラインを用いながら、その効果を体験してもらい、製造現場のデジタル変革を推進する。 - “つながらない”製造現場から脱却せよ! XVLがもたらすデジタル革新とは
製造現場のIT活用は進んでいるが、設計、生産技術、製造といった各プロセスで生み出されたデータはバラバラに管理され、連携できていないケースが多く見られる。「インダストリー4.0」に代表される第4次産業革命を実現するには、つながらない現場から脱却し、上流から下流まで一気通貫でつながるデータ連携が不可欠である。こうしたモノづくり情報の流通においてキーとなるのが超軽量3D技術「XVL」だ。 - つながる工場「だけ」ではダメか――日本製造業の今後に必要な“横軸”
第1回の開催となった「スマート工場 EXPO」はつながる工場を実現・支援するための展示で賑わった。“つながる”ことを推進する雰囲気であふれる会場内で、「なぜダメなのか」と刺激的な演題が付けられたパネルディスカッションは1000人以上の来場者を集めた。 - IoT基盤のアーキテクチャを体系化し、ソフトウェア群をV2.0として提供
日立製作所と米Hitachi Vantaraは、IoTプラットフォーム「Lumada」のアーキテクチャを体系化し、それに基づくソフトウェア群をV2.0として提供すると発表した。 - 第10問 IoTシステムによる生産管理(2)「デジタルツイン」を理解する
IoTプロジェクトを計画・推進するには、技術から法律まで幅広い知識が求められます。本連載ではIoT検定制度委員会監修の下、IoT関連の知識・スキルアップに役立つ問題を出題し、その解答を詳しく解説していきます。今回のテーマは「IoTシステムによる生産管理」です。