検索
特集

“つながらない”製造現場から脱却せよ! XVLがもたらすデジタル革新とはXVL 3次元ものづくり支援セミナー 2018 講演レポート(3/3 ページ)

製造現場のIT活用は進んでいるが、設計、生産技術、製造といった各プロセスで生み出されたデータはバラバラに管理され、連携できていないケースが多く見られる。「インダストリー4.0」に代表される第4次産業革命を実現するには、つながらない現場から脱却し、上流から下流まで一気通貫でつながるデータ連携が不可欠である。こうしたモノづくり情報の流通においてキーとなるのが超軽量3D技術「XVL」だ。

Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

見えないものを見える化する「3Dデジタルツイン」とは?

 3Dデジタルツインは、近年ラティス・テクノロジーが提唱している新しいコンセプトで、IoT(Internet of Things)で取得した膨大なデータをPLMデータとひも付けて、XVL上の3Dモデルとして表現し、「現物の“現在の状態”を、XVL上の3Dで見える化するソリューションだ」(鳥谷氏)という。

現物の双子を3Dで表現する
現物の双子を3Dで表現する(出典:ラティス・テクノロジー)

⇒ 参考記事:IoTを設計に活用するためのキーワード「デジタルツイン」とは

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る