ニュース
製造業向けではアクセンチュアが2桁成長、上位ITベンダーの中で唯一:IDC Japan 国内ITサービス市場
IDC Japanは、2016年の国内ITサービス市場のベンダー売り上げランキングを発表した。
IT専門調査会社のIDC Japanは2017年8月14日、2016年の国内ITサービス市場のベンダー売り上げランキングを発表した。
2016年の国内ITサービス市場は5兆4515億円で、前年比成長率は1.4%だったという。ベンダー売り上げの上位5社は、第1位から順に、富士通、NEC、日立製作所、NTTデータ、IBM。2013年以降この順位に変動はなく、上位ベンダーの競合状況に大きな変化はないとしている。
サービスセグメント別/産業別で見る国内ITサービス市場
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 4年後には16兆円市場に! IoTの“魅力”とは何か!?
「IoT(Internet of Things:モノのインターネット)」を理解し活用するための基礎知識として、IoTの全体像を整理する。 - 国内企業の研究費が2年連続増加、リーマン・ショック前の水準に回復
総務省は、科学技術に関する研究活動の状態を把握することを目的に毎年実施している「科学技術研究調査」の結果を基に、「企業研究費における我が国の動向と主要国の特徴」について紹介した。 - 「インダストリー4.0」への投資額はいくら? 世界26カ国の製造業に聞いた
PwCは世界26カ国の製造業系企業(9業種)2000社以上を対象に、インダストリー4.0に関するグローバル調査を実施。その調査結果を発表した。 - 富士通、NEC、日立、NTTデータ、IBMが不動のトップ5――アクセンチュアも躍進!
IDC Japanは、2015年の国内ITサービス市場のベンダー売上ランキングを発表した。