ニュース
ひび割れ点検作業の効率化と精度向上を支援するシステム、製造業にも応用可能:日本システムウエア Crack Mapping System
日本システムウエア(NSW)は、コンクリートなどのひび割れ検査作業の効率化と精度向上を支援するシステム「Crack Mapping System」の提供開始を発表した。
日本システムウエア(以下、NSW)は2017年4月24日、コンクリートなどのひび割れ検査作業の効率化と精度向上を支援するシステム「Crack Mapping System」の提供開始を発表した。1セット15万円(5ライセンス分)で提供し、3年間で300社への導入を目指すという。
同システムは、NSWと東京理科大学 小島研究室(理工学部 土木工学科)および大和田研究室(理工学部 経営工学科)が共同で開発したもの。錯視を誘発する画像処理を利用し、8方位からのエンボス処理(画像の濃度差を利用して画像の一部を浮き出たせる処理)を施した画像を元画像に合成することで、元画像の画質を維持したままひび割れを強調して表示する。
製造業やヘルスケア分野などへの応用も可能
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 製造現場でのスマートデバイス活用を遠隔からサポート――映像での状況把握に
リモートデスクトップアプリなどを手掛けるスプラッシュトップは、遠隔地の作業者が利用するスマートデバイスをリモート管理できる「Splashtop Enterprise for IoT」の販売開始を発表した。 - 製品検査に画像認識導入、ディープラーニングで手軽に
NTTコムウェアがディープラーニングを利用した、製造業向けの画像認識プラットフォームを販売開始した。生産ラインの監視や検品といった、これまで熟練者の目視で確認していた業務を監視カメラとAIに刷新できる。既存システムとの連携も容易だとする。 - 介護から製造現場へ――月額5000円で開始できる金型の予知保全サービス
フリックケアと日進精機は金型異常の予兆を検知できる「フリックケア金型みまもりサービス」を共同開発。2017年2月14日から提供を開始すると発表した。 - 20分後の未来の製品品質を高精度で予測する技術
NTTコミュニケーションズと三井化学は、人工知能(AI)技術を活用することで、ガス製品製造過程における製品品質の高精度な予測に成功したことを発表した。