ニュース
一般用途向け3Dスキャナーの性能を業務用レベルに引き上げるソフトウェア:ポンタ研究所 RabbitScanner
ポンタ研究所は、一般用の3Dスキャナーと組み合わせて利用することで、業務用3Dスキャナーと同等の機能・性能を実現するソフトウェア「RabbitScanner」を発表した。
ポンタ研究所は2016年9月、一般用の3Dスキャナーと組み合わせて利用することで、業務用3Dスキャナーと同等の機能・性能を実現するソフトウェア「RabbitScanner」を発表した。テクノスターと共同開発したもので、同年中に発売を予定している。
現在同社では、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」を通じて、一般用3Dスキャナーを業務用3Dスキャナーと同等の性能に高めるソフトウェア「ポンタスキャナプログラム」を提供している。
同ソフトは、インテル製のRealSenseカメラ「F200」もしくは「SR300」を内蔵した3Dスキャナーと一緒に使うことで、業務用3Dスキャナーに匹敵する高精細な3Dデータを取得できる。
今回同社では、ポンタスキャナプログラムと同等の機能・性能を持つソフトとして、RabbitScannerを一般に向けて発売する。また、発売に先立ち、名古屋大学で開催される日本機械学会「第29回計算力学講演会」で、期間中の2016年9月22日に製品のデモンストレーションを行う予定だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 世界に1つだけの眼鏡を3Dスキャンと3Dプリントで――オーダーメイド眼鏡製造用プラットフォーム
マテリアライズは、HOYAビジョンケアおよびフート・デザインスタジオと共同で、世界初をうたうオーダーメイド眼鏡製造用プラットフォーム「Yuniku by HOYA」を発表した。 - 0.5秒で3D撮影が可能な新型ボディースキャナー、体形データを活用できるAPIも
スペースビジョンは、新型3Dボディースキャナー「SCUVE G4」を発表した。従来機種の利点をそのままに、撮影時間を大幅に短縮。ブレのない高精度な計測が可能になったという。 - リバースエンジニアリングの手間を軽減、3次元測定データをIGES変換するクラウドサービス
NTTデータエンジニアリングシステムズ(NDES)は、モノづくり業界向けクラウドプラットフォーム「Manufacturing-Space」の新サービスとして、「オートサーフェス」と「マルチビューアーPlus」の提供を開始する。 - 色・材料・接合強度などを保持できるボクセルベースの新3Dデータ形式「FAV」
富士ゼロックスと慶應義塾大学SFC研究所は、物質の内部構造、色、材料、接合強度などを含めた3次元情報を保持することで、複雑な工程を経ずに立体物をより表現力豊かに出力できる、新しい3Dプリント用データフォーマット「FAV(FAbricatable Voxel)」を共同研究し、その仕様を公開した。