車載向け三相ブラシレスDCモーター用ドライバIC:ON Semiconductor LV8907UW
オン・セミコンダクターは、マイコンを使用せずに車載用三相ブラシレスDCモーターをセンサーレス制御できるドライバIC「LV8907UW」を製品化したと発表した。
HWロジック内蔵でプログラミングも不要
オン・セミコンダクターは2016年6月20日(米国時間)、マイコンを使用せずに車載用三相ブラシレス(BL)DCモーターをセンサーレス制御できるドライバIC「LV8907UW」を製品化したと発表した。自動車の空調ファン、油圧ポンプ、ラジエーターファンなどで使用される三相BLDCモーター向けで、これまでマイコンとゲートドライバの2チップ構成だったドライバ/コントロール部を1チップ構成とし、ソフトウェアプログラミングも不要にする。
LINトランシーバーも内蔵
6個のNチャンネルMOSFETを駆動できるゲートドライバと100%のデューティサイクルで動作する2段階のチャージポンプを組み込む。また、外部からのPWM信号入力でモーターを制御できるハードウェアロジックを搭載し、これまでゲートドライバに外付けで必要だったマイコンを不要にした。
ハードウェアロジックは、120°通電型制御の他、静音性を高められる150°通電型制御も選択可能。起動や速度設定などの主要なパラメータおよび機能を、SPIインタフェースを用いて設定でき、1回書き込み(OTP)メモリに保管できる。速度制御は、閉ループと開ループのいずれにも対応する。
40V耐圧で、動作電圧は5.5〜20V。LINトランシーバーやウォッチドッグタイマー、LDOの他、過電流、過電圧、短絡、低電圧、温度過上昇などに対する保護機能を備える。最大動作接合部温度は175℃で、車載用ICの品質信頼性規格「AEC-Q100」を取得している。
パッケージは、7mm角サイズの48ピンSQFPを採用。価格は、2500個注文時、5.55米ドルとしている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- EV/HEV向けSiCパワー半導体およびAEC-Q101認定取得スケジュールを発表
STマイクロエレクトロニクスは、ハイブリッド自動車と電気自動車向けに、高効率なSiCパワー半導体を発表。同時に、車載用製品規格「AEC-Q101」の認定取得スケジュールを公表している。 - ADAS向けカメラ用電源に最適なLDOレギュレーター
エスアイアイ・セミコンダクタは、車載用LDOレギュレーター「S-19244/19243」シリーズを発表。2016年5月から発売する。 - 「BiCMOS」プロセス技術採用、車載/産業機器向け36V耐圧オペアンプ
STマイクロエレクトロニクスは、車載機器/産業機器の性能と耐久性を向上させる36V耐圧オペアンプ「TSB572」「TSB611」を発表した。 - スイッチング周波数2.2MHz、2チャンネル内蔵の同期整流降圧型コンバーター
日本テキサス・インスツルメンツは、スイッチング周波数2.2MHz、2チャンネル内蔵の同期整流降圧型コンバーター「LM5140-Q1」を発表。車載インフォテインメントやハイエンドのクラスタ電源システムなど、高電圧動作DC-DC降圧アプリケーションにおいて、EMIや高い周波数のノイズを大幅に低減する。