「SOLIDWORKS WORLD JAPAN 2018」(東京会場)のユーザー事例講演に、WHILL 車両開発部 部長の平田泰大氏が登壇。「バリアを壊すものづくり 〜パーソナルモビリティは身体拡張デバイスへ〜」をテーマに、WHILLのこれまでの歩み、現在、そしてこれからについて語った。
「自分たちを電動車いすの会社だと思ってプロダクト開発しているわけではなく、“全ての人の移動を楽しく、スマートにすること”を使命にパーソナルモビリティの開発に取り組んでいる」
そう語るのは、パーソナルモビリティ「WHILL(ウィル)」を手掛けるWHILL 車両開発部 部長の平田泰大氏だ。同氏は2018年11月9日開催の「SOLIDWORKS WORLD JAPAN 2018」(主催:ソリッドワークス・ジャパン/東京会場)のユーザー事例講演に登壇し、「バリアを壊すものづくり 〜パーソナルモビリティは身体拡張デバイスへ〜」をテーマに、WHILLのこれまでの歩み、現在、そしてこれからについて紹介した(関連記事:余った外貨を電子マネーに! 「ポケットチェンジ」の筐体設計を支える町工場)。
» 3D CAD選びで失敗しないために知っておきたい“6つ”のポイント
» 商用3D CAD製品カタログ
» 設計・製造現場を変革する3D CAD/3Dデータ活用
» CAD、CAE環境をVDIへ移行するための手引き
» 製造現場でこそ使いたい! Fusion 360の魅力
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
豊富なホワイトペーパーの中から、製品・サービス導入の検討に役立つ技術情報や導入事例などを簡単に入手できます。