ニュース
モレックス、薄型・柔軟なフィルム型バッテリー「Thin-film Battery」を発表:0.7mm厚のシート形状
日本モレックスは、ウェアラブル電子機器や電子タグなどの用途に最適な、薄型で柔軟性に優れたフィルム型バッテリー「Thin-film Battery」を発表した。
曲げ半径が25mm以上の曲面にも対応
日本モレックスは2018年7月、薄型で柔軟性に優れたフィルム型バッテリー「Thin-film Battery」を発表した。ウェアラブル電子機器や電子タグなどの用途に向ける。
Thin-film Batteryは、厚みが0.7mmのシート形状で、曲げ半径が25mm以上の曲面にも対応することができるという。製品は単回使用タイプで、出力電圧が3.0Vと1.5Vの2種類を用意した。
◎併せて読みたいお薦めホワイトペーパー:
» 「電源設計」の基本手順とテスト要件
» 次世代パワー半導体におけるシミュレーターの重要性
» 基礎から始める「AC-DC電源」入門
» いまさら聞けない電源測定の手順
» デジタル電源の基礎
ピーク電流は3.0V品が最大6〜8mA、1.5V品が最大18〜20mAである。内部抵抗が少ない積層構造のため、単一層構造の製品に比べて、より高いピーク電流を供給することができるという。電池容量は3.0V品が最小10mAh(0.4mA時)、1.5V品は最小90mAh(1.2mA時)である。
また、バッテリーは亜鉛と二酸化マンガンで構成されているため、使用後の処理も容易である。リチウムバッテリーのように廃棄時の費用や手間がかからないという。同社は、医療や健康管理用のウェアラブル電子機器を始め、スマートラベルやタグ、生鮮食料品のモニター機器、環境センサー装置などの用途に提案する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- バッテリーモニター機能を追加した超低消費電流ボルテージレギュレーターIC
リコー電子デバイスは、IoT(Internet of Things)機器向け超低消費電流ボルテージレギュレーターに、バッテリーモニター機能を追加した「RP124シリーズ」を発表した。 - 「瑞風」の非電化区間の走行を助ける小型ハイブリッド駆動システムを新開発
東芝は、新型寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」向けの駆動システムとして、新開発の小型ハイブリッド駆動システムを納入した。 - USB Type-Cバッテリー向けのレファレンスデザイン
シリコン・ラボラトリーズは、各種ポータブル機器のUSB Type-C充電式リチウムイオンバッテリーパック開発を簡素化する、デュアルロールポート(DRP)バッテリーパックレファレンスデザインを発表した。 - UPSバッテリーを内蔵する卓上設置タイプの産業用タッチスクリーンPC
コンテックは、UPSバッテリーを内蔵した卓上設置の産業用タッチスクリーンPC「PT-970」シリーズを発表した。 - バッテリー駆動の無線センサーノード向け開発キット
シリコン・ラボラトリーズは、バッテリー駆動の無線センサーノードに必要となるハードウェアとソフトウェアを全て搭載した、センサークラウド開発キット「Thunderboard Sense」を発表した。