ニュース
組み込みと認証で「ライフサイクル」を守る一気通貫セキュリティ:サイバートラスト セキュアIoTプラットフォーム
組み込みLinuxなどを手掛けるミラクル・リナックスと、電子認証局事業を行うサイバートラストが合併した。狙いは製品ライフサイクルそのものを守る“一気通貫のセキュリティ”だ。
組み込みLinuxなどを手掛けるミラクル・リナックスと、電子認証局事業を行うサイバートラストが2017年10月1日づけで合併した。ミラクル・リナックスを存続会社とする吸収合併だが新会社の社名は「サイバートラスト」となり、機器認証からライフサイクル管理までを提供する「セキュアIoTプラットフォーム」を事業の大きな柱に据える。
新会社の代表を務める阿多親市氏は「IoTの世界における安全の確保には、電子認証だけでもソフトウェア開発だけでも足りない」と新生サイバートラストが手掛ける“一気通貫のセキュリティ”に大きな期待を寄せる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 組み込み開発者のための「脅威一覧表」解説
日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)では、コンシューマー向けIoT製品を開発する際、どのようなセキュリティを実装すべきか指針となるガイドを提供している。ガイドを参照に「脅威一覧表」の読み方を解説する。 - ミラクル・リナックスら4社、IoT機器のセキュリティをクラウド提供
ソフトバンク・テクノロジーとサイバートラスト、ミラクル・リナックスがRambusと共同で、電子認証を用いたIoT機器の安全性確保に乗り出す。コネクティッドカーなど出荷後にも安全性の担保が必要なIoT機器に向ける。 - 組み込み開発者のための「IoT製品 セキュリティ実装ガイド」
「コンシューマー向けIoT製品」を開発する際、どのようなセキュリティを実装すべきか。筆者も執筆監修に携わったJNSAのガイドブックより、機器とサービスの仕様から「どのようにセキュリティ対策を想定し、優先順位を決定するべきなのか」を例示していきたい。 - ユーザーが意識しないIoTセキュリティを実現する
開発側はとにかく、利用者側は「IoTのセキュリティ」をどれだけ気にしているのだろうか。開発側は楽観視することなくIoTセキュリティの全体像を把握し、セキュリティに注意を払わねばならない。 - IoTデバイスは「多動開省」、組み込みLinuxベンダーが考えるセキュリティ対策
IoTデバイスの増加は日々続いているが、セキュリティ対策が数量増に等しく行われているとは言い難い。Linux OSベンダーの立場から見た、IoTデバイスに求められるセキュリティの課題と対策とは何か。