ニュース
モデルベース検証支援ツール「ZIPC Tester」最新版、シナリオエディタなど強化:キャッツ ZIPC Tester
キャッツが、モデルベース検証支援ツール「ZIPC Tester」の最新バージョン「Ver.3.1」を発売した。Stateflowと状態遷移表の双方向コンバート機能などが追加され、シナリオエディタやテストケースのユーザビリティが向上している。
キャッツは2018年1月17日、同社のモデルベース検証支援ツール「ZIPC Tester」の最新バージョン「ZIPC Tester Ver.3.1」を発売した。自動車OEMやサプライヤー企業を中心に、今後3年間で1億円の売上を見込む。
ZIPC Testerは、Simulinkモデルの検証を効率化するツールだ。テスト対象を状態遷移モデルで設計してテストパターンを生成する機能や、テスト入力波形設計に特化したエディタなどの機能を持つ。
最新版のVer.3.1では、Stateflowと状態遷移表を双方向にコンバートする機能や、Signal Builderのmスクリプトの生成からSimulinkでのテスト実行までをシームレスに実行する機能などが新たに追加された。さらにシナリオエディタやテストケースのユーザビリティが向上している。
近年、自動車などの制御システム開発はMATLAB/Simulinkを利用したモデルベース開発(MBD:Model Based Development)が主流になりつつある。これにより、開発効率や品質は向上しているが、反面、モデル検証が担当者に依存する部分が多く、テスト設計や確認方法などの面で課題がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ソースコードの脆弱性をクラウド上で解析するサービス
東陽テクニカは、ソースコードの脆弱性解析をクラウド上で実施できる「Cxクラウド」の提供を開始した。コンパイル前、ビルド前のソースコードの脆弱性を開発者自身で診断して安全性を早期に把握できるため、修正によるコストを削減する。 - 分析業務の自動化を実現するAIフレームワーク、航空機部品製造で効果を実証
NTTデータは、企業におけるAIを活用した分析業務の自動化を実現する、分析オペレーション自動化フレームワーク「AICYCLE」を開発した。2018年1月から正式提供を行う。 - IoT検定模試(8)IoTで使われるさまざまなネットワーク
IoTで機器をつなぐ際、そのやり方は1つではありません。つなぐ対象や規模、想定する用途によってネットワーク事態を適切に選べなくては、プロジェクトは成功しません。ここでは「IoTに用いられるネットワーク」について、テスト形式で学びます。 - AWSがIoTデバイス向けエッジコンピューティングサービス、6種を投入
AWSは、エッジで機能するコネクテッドデバイス向けに、同社のクラウドサービスを活用したIoT関連サービス6種類を発表した。 - 国内組み込み市場規模は2016年度が9591億円、ワイヤレスセンサーが急拡大へ
ミック経済研究所は、国内のエンベデッドシステム・ソリューション市場の中期予測を発表した。今後、ワイヤレスセンサーネットワークサービスが急拡大すると予測している。