AWSがIoTデバイス向けエッジコンピューティングサービス、6種を投入:Amazon FreeRTOSなど6種類
AWSは、エッジで機能するコネクテッドデバイス向けに、同社のクラウドサービスを活用したIoT関連サービス6種類を発表した。
Amazon Web Services(AWS)は2017年12月11日、エッジで機能するコネクテッドデバイス向けに、同社のクラウドを活用したIoT(モノのインターネット)関連サービスを発表した。「AWS IoT 1-Click」「AWS IoT Device Management」「AWS IoT Device Defender」「AWS IoT Analytics」「Amazon FreeRTOS」「AWS Greengrass ML Inference」の6種類。これらを活用することで簡単にIoTを始められるとともに、大規模なデバイス群を迅速にクラウドにつなげて容易に管理することが可能になる。
AWS IoT 1-Clickは、IoTとクラウドの接続サービス「AWS IoT」を最も簡単に使い始められるサービス。1-Click モバイルアプリをダウンロードし、デバイスを登録するだけで、デバイス上で「AWS Lambda」機能が利用できる。例えば、テクニカルサポートへの連絡、商品やサービスの再注文などが行える、シングルボタンのデバイスが可能になる。
AWS IoT Device Management、AWS IoT Device Defenderは、多数のIoTデバイス群を効率良く安全に管理するためのサービスだ。前者は、デバイスのセットアップからソフトウェアのアップデート、使用停止までの管理プロセスを遠隔から管理、監視できるようにするもので、デバイスのトラブルシューティングやリブートなどもリモートで実施できる。後者は、IoTデバイスがセキュリティポリシーから逸脱していないかどうかを継続的に監視し、異常があるデバイスを発見した際に警告を発する。
AWS IoT Analyticsは、IoTデバイスの大規模なデータを消去、処理、保存、分析するサービスだ。分析対象のデバイスデータを指定するだけで簡単に利用できる。「AWS IoT Device Registry」などのパブリックデータソースを使用して、デバイスの種類や位置情報などのIoT専用のメタデータを追加もできる。
Amazon FreeRTOSは、マイコンを搭載するデバイスの多くで使用されているOS「FreeRTOS」を、「AWS IoT Core」のようなAWSクラウドサービスなどに接続できるように拡張したもの。これにより、小型、低消費電力のデバイスでも、ネットワーキングや無線によるソフトウェアのアップデータ、暗号化、認証処理などの通常IoT機器に必要な機能を備えたデバイスを容易に開発できる。
AWS Greengrass ML Inferenceは、「AWS Greengrass」の新しい機能で、IoTデバイス上に容易に機械学習機能を追加できる。通常、機械学習はクラウド内のIoTデータに対して機械学習モデルを構築して学習し、さまざまな決定を下しているが、アプリケーションの中にはわずかな遅延も許容できない場合がある。そのようなケースに対応するために、ネットワークを介さずデバイス上で直接機械学習モデルを稼働して推論を実行できるようにするものだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 法務省、パナソニックの「顔認証ゲート」採用――出入国審査の合理化に向けて
法務省はインバウンドの増加に対応すべく、顔認証技術の活用による日本人の帰国手続きの合理化を検討。パナソニックの社内カンパニーであるコネクティッドソリューションズ社が新開発した「顔認証ゲート」を採用し、2017年10月18日から羽田空港国際線ターミナルで運用を開始している。これを受け、パナソニックは技術セミナーを開催し、顔認証ゲートの開発背景や特長を詳しく紹介した。 - 計測データから有用な情報を引き出す自動化ソリューション
日本ナショナルインスツルメンツは、エンタープライズ向けのソフトウェアソリューション「Data Management Software Suite」を発表した。計測データから有用な情報を迅速に引き出す自動化ソリューションだ。 - IoT検定模試(5)IoTの「T」に不可欠な「センサーと組み込み機器」
IoTの「T」は「Things=モノ」ですが、モノからのデータ収集に欠かせないのがセンサーです。そして、このセンサーデータを扱うには、組み込みデバイスが必要となります。ここではIoTのデータ取得に必要不可欠な「センサーと組み込み機器」について学びます。 - デンソーとBlackBerryとIntelが世界初の「統合HMIプラットフォーム」
デンソーとBlackBerryは、カーナビやメーター表示などを行うデジタルクラスタなどの製品を統合的に管理できる「統合HMIプラットフォーム」を開発した。Intelも開発に協力している。2019年以降、車両に搭載される予定。 - ET2017にみる「組み込みAI」への遠い道のり
AIが組み込み機器にもやってくる――。2017年は各社が「組み込みAI」の実現に向けて取り組んだが、どれほどの進みをみせたのだろうか。Embedded Technology展(ET2017)の会場から推察する。