ニュース
製造業のデジタル化を加速する産業用IoTオペレーションシステム:シーメンス MindSphere
シーメンスは、クラウドベースの産業用オープンIoTオペレーションシステム「MindSphere」のβ版の国内提供を、2017年4月から開始すると発表した。
シーメンスは2017年4月10日、クラウドベースの産業用オープンIoTオペレーションシステム「MindSphere」のβ版の国内提供を、同年4月から開始すると発表した。
◎「スマート工場/工場IoT/製造業IoT」関連の 事例、課題、解説 動向など:
» パナソニック佐賀工場は2つの顔を持つ、全長100mの生産フロアで見たスマート工場の可能性
» 製造業が変わらなければならない「理由」とスマート工場の実現に必要な「視点」
» オムロンが示す「産業用ロボットの未来」――人との新たな協調、設備との協調へ
MindShpereは、IoTのためのオープンオペレーティングシステムとして設計されており、大量のデータを記録し、それらを分析することで洞察を得て、予防保全やエネルギーデータ管理、リソース最適化などに役立てることが可能なデジタルサービス基盤として活用できる。例えば、機械メーカーやプラント建設業はMindShpereを利用することで、保有する全ての機械や設備をモニタリングしたり、ダウンタイムを減らしたり、さらには新たなビジネスモデルを創出したりすることが可能になるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 従来の常識を覆し、限界点を突破する「デジタル技術」の可能性
「デジタル化」とは何か? デジタル化が産業社会にもたらす変化と価値について、全4回で解説する。第1回は、今までの限界を突破し、企業組織の活動機能をあるべき姿に近づけていくことができるデジタル技術の可能性について取り上げる。 - 「HoloLens」で生産現場を最適化、クラウドと作業員をARで接続
安川情報システムがデジタルマニュファクチャリングへの取り組みを強化。マイクロソフト「HoloLens」などのARデバイスを用いた生産ライン支援ソリューションなどを提供する。 - つながる工場「だけ」ではダメか――日本製造業の今後に必要な“横軸”
第1回の開催となった「スマート工場 EXPO」はつながる工場を実現・支援するための展示で賑わった。“つながる”ことを推進する雰囲気であふれる会場内で、「なぜダメなのか」と刺激的な演題が付けられたパネルディスカッションは1000人以上の来場者を集めた。 - PLMの存在なくしてIoTによる製造業のデジタル変革は成し得ない
今、PLM市場が業種を問わず伸びている。その背景には、製品設計・開発におけるIoT利活用に向けた準備の一環として、PLMを導入しようという動きが活発化していることが考えられるという。こうした中、PLMソフトウェア「Windchill」を展開するPTCはどのように市場を捉えているのか? 米PTCのPLM/ALM製品責任者がPLM市場のトレンドと製品戦略について語った。 - 熟練作業をデジタル化、スマートウォッチを活用した作業動態分析ソリューション
シーイーシーとAGC旭硝子は、スマートウォッチを活用して熟練者の作業をデジタル化する作業動態分析ソリューション「スマートロガー」を共同開発し、2016年7月1日に提供を開始する。